
13w6dの初産婦で、腰痛がひどくて悩んでいます。ベルトや妊婦帯を検討中で、どれがいいか迷っています。安定期前の腰痛にどんな装着が効果的でしょうか?
13w6dの、初産婦です。
もともと腰痛もちということもあり、この頃腰が痛くて仕方ありません。仕事中に痛くて立っていられないほどな時もしばしばあり‥
その為、妊婦帯?腹帯?ベルト?のどれかを買おうと思っていますが種類が多すぎてよくわかりません。
ネットには腰痛にはベルトがいいと書いてあったので、トコちゃんベルトを買おうか検討しているのですが、ベルトは単体で使うものなのでしょうか?妊婦帯とかと合わせて使うものですか?もうそこからわかりません‥(>_<)
ショーツと一体になった妊婦帯もあり、それもいいなぁと思ってるのですが、腰痛に効くのかどうかわからず、買ってから後悔するのでは‥とためらっています。
皆さん、まだ安定期前、お腹もそこまで出てきていない時期の腰痛だったら何を装着されますか?もしくはされていましたか?
- たんぽこ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゆき☆
ホントは腹巻きかを巻いてからトコちゃんベルトするらしいのですが、私はめんどくさくて直接トコちゃんつけてます☆腰痛すごく改善しましたよ~(*^^*)

にこ
元々の腰痛持ちもあったり、切迫早産にもなったので中期にトコチャンベルト2を購入しました✨
後期になってますます腰痛も出てきてますが、トコチャンベルトでなんとか緩和出来てますよ😃
義母が買ってきた安いのは正直効果ありませんでした😅
トコチャンベルトは単体で使用してます✨
-
たんぽこ
腰痛もち辛いですよね‥(T ^ T)
やっぱりとこちゃんベルトは腰痛にいいんですね!✨
お高いので悩んでましたが、思い切って買ってみようかと思います!- 4月28日

にこ
病院では原価だったので、サイズだけ測ってもらって、ネットで少し安く買えました🎵
周りの先輩ママさんたちもトコチャンベルト使ってる人が多かったし、2は産後も使えるとのことだったので☺
-
たんぽこ
病院で測ってもらえたらいいですよね☺️
私は次の健診まで腰痛と戦えそうもないので、自分で測ろうと思いますが間違えそうで不安です( ´・ω・)
産後も使えるのも魅力的ですよね♡
旦那さんに話したら、買っていいよって言ってもらえたので買います!(*^^*)
ありがとうございました!- 4月29日
たんぽこ
なんだか、トイレの度につけ直すのは大変みたいなので、パンツの下につけるみたいなことが書いてあったのですが、ゆきさんは素肌にトコちゃんつけて上からパンツ履いてます?( ´・ω・)💦
ゆき☆
はい☆直接ですよ(*^^*)
パンツの上からだと時間かかって漏れちゃいます(笑)
たんぽこ
なるほど!
夏を越すので腹巻きはキツイなーと思ってたのでその手もありますね!
ありがとうございます(*^^*)✨