![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実際に規定時間に達していないので仕方ないですね。契約時間はあくまで契約なので。嘆願書とか出すようにいわれましたか?
![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama
市役所に言われてしまったのなら仕方ないと思います💦決まりですし、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
仕方ないですよね🥲- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どう思うかと言われたら、実際は働こうと思っていた時間なので融通きいてもいいかなと思いますが、仕方のないことなのか、どうにかなることなのかと聞かれると、仕方のないことだと思います💦
週5フルタイム両親共に働いているご家庭で認可保育園に預けられず認可外で高い保育料を払ってらっしゃる方もいると思うので…そういう方の枠を確保するためにはちょっとでも規定に達していなければ市役所は退所をお願いするしかないかと。
1号認定のお年ではまだないのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
いま1歳児クラスなんです、、
上にも2人いるので
誰かが熱を出すと
連鎖してしまい
たくさん休むことになったりで
64時間に満たず、、
いまの職場は
週4✖️4時間で
シフトを増やすことができないので
転職考えることにします🥲🥲- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
職場を融通聞かずで大変ですね😭いい転職先が見つかりますように🙏
- 11月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
せめてシフト通りで、計算して欲しいとは思いますね😭仕方ないけど、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、🥲
シフトで計算してもらえたら
64時間以上あるのに🥲
いまの職場
シフトを増やすこともできなくて
融通が効かないので
転職考えることにします🥲- 11月6日
はじめてのママリ🔰
10月から3ヶ月間
64時間超えれば
退園にならない。と言われましたが
子ども3人いて
それぞれが熱を出すので
無理だろうな、と思っています🥲
シフトも増やしたいのに
週4日の4時間契約!とのことで
増やすこともできなくて🥲
転職考えることにします🥲