![ママリ初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は移植6回目で授かりました。30歳の時の採卵です。
①稽留流産
②陰性
③2個戻しで陰性
④2個戻しで子宮外妊娠
⑤2個戻しで化学流産
⑥2個戻しでバニシングツインで1人出産
でした。
5回目くらいからこのままでは妊娠できないのではとマイナス思考が限界に来て転院を考え始めて、6回目の移植と同時に県外の着床前診断ができる病院に転院の手続きを同時に進めていたところ、やっと妊娠継続できました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは😄
わたしはちょうど6回目で妊娠出産しました!
(プロフィール見ていただければ詳しく載っています🙌)
わたしも6回目の結果までは
ああ、今回もダメだろうな。。と諦め半分でした。。
全てPGTしねるので逆に自分の身体の問題なんだって。
辛かったです…😣
-
ママリ初心者
プロフィール拝見しました。
どうして私ばかり...と思ってしまいましたが辛い思い共有できてよかったです。
6回目で無事出産したとのことで少し希望が持てました😊
諦めず頑張ってみます👋- 11月7日
ママリ初心者
回答ありがとうございます。
子宮外妊娠も経験して無事出産されたのですね😂
しかも、転院手続きのタイミングで!!
期待はダメですが少し希望が持てました😊
ありがとうございます☺️