
手足口病の発疹には自然治癒が一般的です。痛みや症状は時間がかかる場合もあります。子供の状態を見ながらゆっくり休むことも検討してください。
手足口病、発疹には何も塗らず自然治癒待つのが一般的でしょうか?
子供が足の裏が痛いそうで、登園基準はクリアしていますが、時々ボーっとしていたりします。
大事な行事も控えていてあと少しですが、ゆっくりするか悩んでいます。
発疹は消えるまで時間かかるみたいですが、痛みも暫く続くものなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
- saaye(5歳6ヶ月)
コメント

みまり
小児科行った時はステロイドとかそういう皮膚系の塗り薬は効かないみたいなので自然治癒しかないみたいです。
かなり痛いらしいです💦うちの子もめっちゃ痛がってたり痒がってたりしてましたが一週間は我慢してくださいと言われました。口にできるとご飯食べられなくてよだれも飲み込めずスタイさせて1日10枚くらい変えました笑
発疹はまだ残りますが痛み消えてご飯食べられれば大丈夫かと思います✨

はじめてのママリ
今日手足口病と診断されましたが、薬は何ももらってません☺️今までなったときも発熱時の薬のみで、発疹に対しての薬はもらったことありません💊
痛みもしばらくは続きますかね💦少しでも早くよくなりますように✨️
-
saaye
ありがとうございます😊
やはり処方されないですよね。
お互い早く良くなりますように✨- 11月7日

はじめてのママリ🔰
上の子2回、下の子2回手足口病になりましたが、何も出さない先生が多いと思いますが、最後の1回だけアズノール出されました😳
試しに塗りましたが、自然に待つより治りが早いとかは感じなかったですね😂
-
saaye
ありがとうございます😊
やはり何も塗らず待つしかないのですね。
跡形残らなければ良いのですが...- 11月7日
saaye
ありがとうございます😊
塗り薬効かないんですね...
ごはんたべられないのは体力的にも心配なりますよね😣
発疹は自然治癒で様子見ます✨