こどものすべてが気になって注意してしまいますみなさんどうしてますか…
こどものすべてが気になって注意してしまいます
みなさんどうしてますか
我が子がこのまま大きくなったらうざがられたり嫌われたりしそうで心配で口出ししてしまいます
こどもは今3歳、もうすぐ4歳です
広場で知らない子たちと遊び始めたのですが
みんなで遊具の上をぐるぐる回ってて
すぐに「反対回りー!」「また反対回りだよー!」とか
靴脱いでる子の靴を持って「ほら!くつくつ!靴はいてー!」と追いかけたり(お友達はそのまま履かずにスルーしてました)
だれかが「もうー最悪、ほんと最悪ーー!」というと
「もうー最悪とかそんなこと言わないよ!」と言ったり、
(これに関しては「好きに言わせたりなよ、ほっときなよ」と注意してしまいました)
今でも内心うざがられてないかヒヤヒヤしてました
赤ちゃんの頃から口数が多いです
また、年下の子とぶつかってしまいその子のお顔に足が当たってしまいました。
「わざとじゃなくても痛いことしたらごめんなさいしようね」と話すと注意されたことに不貞腐れて
「ぜったい謝らない!!!なんも言わないで!楽しく見といてよ!!!」といわれました。
その子と親御さんにはわたしから謝りましたが結局子供は謝らず、、
その後も危なそうな時に注意すると「なんにも言わないで!!!」と怒りその後も機嫌が悪かったので帰りました。
長文すいません、、
子ども見ててこのままだと小学生とか親がつかずに遊ぶようになった時みんなにうざがられる子になりそうで、いじめられないか心配です。
みなさんそんな気持ちを持った時どうきてますか
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
確かに小学生になると仲間外れ等されてしまうタイプかもしれません。
人には注意するのに自分は謝らないってのも引っ掛かりますね😢💦
でもこればっかりは、子供の世界で揉まれて現実を突き付けられないと気付けない子もいると思います。
息子(小3)のクラスでも、口うるさい子はクラスでも嫌われてしまっているようです。
なので今はまだ、お母さんが常に注意していいと思います。
お母さんに注意されすぎてウザいと言って来たら、あなたもお友達に同じ事をしてるんだよ?と伝えてみると良いかと。
小さい頃からママリさんが先回りで逐一注意して育てて来たから真似をしているのかな?とも思いました。
子供は親をお手本にしていると思うので…
何もアドバイスが出来ず申し訳ないのですが、子供は子供の中で成長していくと思いますので、お子さんも色々な壁にぶつかりながら少しずつ学んでいくと思います。
はじめてのママリ🔰
マウント?承認欲求?強め?ですかね🤔
お子さんの褒められる部分ありますか😊
あと、年下の子とぶつかっちゃったりした時など本人はわかってることいわれたくないだろうし、
現状を言うだけ(ぶつかっちゃったね、など)にして本人が考えて行動(謝る)した風に誘導して、できたら褒める。とかどうでしょう??
はじめてのママリ🔰
小学生のお子さんをお持ちな方に教えていただけてうれしいです。
やはりすでに口うるさい兆しありますよね、、
同じことしてるんだよ、と伝えてみます。
そうですよね、親が先回りして注意するから真似してるんだよなと改めて思いました。
ただ、注意しないと結局子供も分からないのでどう注意をやめたらいいかも分からず、、
小学生のクラスの中で壁にぶつかっていじめられるのが心配で、それより早いうちに気づいてほしいと思ってしまいます😂