
コメント

ままり
血液検査はされましたか?
うちも結構謎熱多くて。
血液検査してウイルス性のものなのか、細菌性の物なのか調べてもらってます。
細菌性なら抗生物質でだいたい下がるので、下がっても必ず飲みきるようにしてます。

ゆう
CRPの数値が高すぎてびっくりしました👀即入院にならなかったのですね…
うちの子はCRPの数値8で、個人クリニックから紹介状書いてもらい即入院でした😭
そのときはヒトメタ陽性からの気管支炎です。(咳すごかったです)
1歳なってすぐだったので年齢の差もあるのかもですが…
ご参考までに🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
数値が高い割に元気で食欲も取れるので緊急性はないかなと言われました。
抗生剤飲んで37度台まで熱は下がりました。明日の血液検査で数値が下がってることを願います。- 11月6日

はじめてのママリ🔰
子供が同じくらいのCRPの高さなのですが、その後いかがでしょうか?
原因等わかりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
うちは抗生剤飲んで3日でcrpが10に下がりました。
特に原因は分からなかったですが、入院せず治りました。- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。うちは肺炎をおこしてましたがCRPが高すぎることに関しては原因不明で…
今入院して抗生剤の点滴中です。
教えてくださりありがとうございました。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちは鼻水が酷かったので、なんかのバイ菌が悪さしたのかなとのことでした。
入院は違う病気の時に体験してるのですが、大変ですよね。早く良くなるといいですね。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
点滴をするとすぐに熱は下がりました!
ありがとうございます😌あとは食欲が戻りCRPが下がると退院できるようです。- 2月2日
はじめてのママリ🔰
血液検査しましたが細菌性か免疫性のどちらかと言われました。
細菌性なら抗生剤飲めば熱も下がると思いますが、まだ38度以上あって💦朝10時くらいだとまだ効き目ないですかね💦
ままり
朝10時だとまだ変わらないかもですね💦
水分は取れてますか?
ポカリやアイス、ゼリーなどサッと簡単に口に出来るものがいいですよ。
チョコアイスは苦味が消えるので、抗生物質飲むのにもおすすめです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
水分は取れてます!食欲もあるので、普通にご飯も食べれるので安心してますが、熱だけは気になってて。
でも昼寝は発熱後1番できてるかもです。