
幼稚園児が一人でいるのが怖いとき泣いてしまい、気が滅入ることがありますか?
ひとりで部屋にいるのがこわいお子さんお持ちの方いますか?
幼稚園通ってるのですが、家でひとりになるとずっと泣き続けてこっちが気が滅入るときあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひよこ
家で1人って、お留守番ってことですかね?

3人目のママリ🔰
年中女子で、1人でお部屋で遊んでるさみしいよ…とかいうことはあります!

ママリ
上の子1人では怖い怖いと騒ぎます💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
なんでなんでしょうね。- 11月5日
-
ママリ
うちの子はお化けが出るから怖い😭といつも言ってます💦
- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もいいます。
- 11月5日

RR
上の子怖がりでトイレも
隣の部屋に行くのも怖いって
言ってます😅
朝も起きて1人だったら泣いてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なんでなんでしょうね。
性格ですか?
何か幼稚園などで脅された?
なんだと思います?- 11月5日
-
RR
うちの子の場合は性格ですね😂
臆病なのかな!- 11月5日

ママリ
6歳年長の息子は1人になるのを嫌がります。
トイレも1人で行けません😅
4歳の娘は1人でトイレも平気です。
性格だと思います。
はじめてのママリ🔰
違います。
家で部屋にひとりになるとです。
例えば昼寝をして起きたあと、朝起きたときなどです。
ひよこ
そういうことですね!すみません🙇♀️
上の子は年長ですが未だに寝てる時とか部屋に私達がいないと寂しいとリビングまで起きてきます😅
今それをしないよう安心させて言い聞かせてるところです🥲
はじめてのママリ🔰
いえ、私の言葉足らずでわかりにくかったと思います。
さみしいけど、泣いたりはしませんか?
こわいではなくさみしいんですよね?
ひよこ
寂しいのと、暗いと怖いと言ってきます😅
豆電球なので真っ暗ではないんですがそれでも怖いと言い張るのでどうしようか考え中です😥
はじめてのママリ🔰
ほんとどうしようか考えますよね。