言語の発達がゆっくりで自閉傾向あり。幼稚園入園が不安。集団指示難、個別指導必要。性格は穏やか。外で遊ぶのが好き。幼稚園での適応が心配。
言語面の発達がゆっくりで自閉傾向ありの為、保育園と併用して療育に通ってます。
来年度から幼稚園入園予定です。
でも本当に幼稚園でやっていけるのか、みんなについていけるのかが不安です。
大人の言ってる日常生活でよく使うものは、問題なく理解してますが、集団指示は通らないので、現在通っている保育園では個別指示してもらってます。
また、発語は40個くらいと少なく、発音も親しか聞き取れないものも多くあります。
癇癪、偏食、こだわり、ほぼありません。
保育園や療育からは、穏やかな性格と言われています。
発語は少ないですが、応答の指差し出来る(計50個くらい?果物・野菜・はたらく車・色など)
ひらがな・数字(1-15まで)読める
パズル20ピースくらいなら出来る
・外で遊ぶのが大好きな為、園庭のある幼稚園だと、中に入らなくては行けない場面で、外で遊びたいー!と癇癪起こしそう
・おもちゃの貸し借り出来ない(貸して等の発語がない、おもちゃを奪われても取り返しに行かず、ぼーっとしてる)
・お友達と遊べない(自閉傾向のため)
慣れればなんとかなるものなのでしょうか?
のびのび幼稚園ですが、やはり我が子には幼稚園はレベル高すぎでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
えのking
上の子ASDで、幼稚園から保育園に転園しました。
幼稚園は加配ついて貰う予定ですか?
個別指示もらってるような子なら、加配ついたら後は問題なさそうですが。
はじめてのママリ🔰
加配はないのですが、1クラス15名なので、担任が個別指示行ってくれるとのことでした。
支援が必要な子は先生の近くの席に座らせたりと、色々やっている園です。
また運動会等の行事やイベントの際は、常にではありませんが、幼稚園教諭が補助に入ってくれるようです。
私も加配なしが一番の心配ですが、今の保育園も加配はないですし、園長が発達障害に理解ないので、転園検討してます。
えのking
それなら、行ってみてもし厳しいと園が感じたら補助がつくと思うのでいけるんじゃないかと思います。
ただ、穏やかで発語少ないということは、裏返せばしばらく後回しにしててもおとなしく待ってるだろうと思われやすいです。
そこを親が不満に思わないで受け止められるなら入園に何も問題ないと思います。
年少さんは発達ゆっくりよりも、個人の性格で騒がしかったりやんちゃな子の方が手がかかります。まず他者に影響ありそうだったり身体が動く子から手をかけざるを得ないでしょう。
年少さんで15人を1人で見るのはきついと思います。年少当初は補助が入るのかなど確認した方が良いのでは。