![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かなとい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなとい
基本的に払われないのが普通で、
払ってる人は再婚後も実父が好意で払ってるのが多いんではないでしょうか?
義務は消えますよたしか
![えむ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ🔰
兄は元嫁が再婚しても養育費払っていましたね…
私の元旦那は前嫁達にも払わず私達にも払わずですね。
なので人によりだと思います。
向こうが再婚したら養育費は払わないって約束しただろ?って言い出したらその話は終わりになってしまうかと…
払ってねという意味で弁護士つけるのもこっちがアホらしくなるのでそういう意味では自分の子供でしょ!と思いながらも諦める人の方が多いと思います…
コメント