

はじめてのママリ
バウンサーは5ヶ月くらいで撤去して、床にゴロゴロさせてました!
どうしてもって時はおんぶして家事してましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
生後7~8ヶ月くらいでバウンサー卒業しました😂気付いたら抜け出してることが多かったので😂
サークルは買ってないですが、触られたくないところの前だけ柵?みたいなの置いて床にゴロンさせてます👶🏻
はじめてのママリ
バウンサーは5ヶ月くらいで撤去して、床にゴロゴロさせてました!
どうしてもって時はおんぶして家事してましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
生後7~8ヶ月くらいでバウンサー卒業しました😂気付いたら抜け出してることが多かったので😂
サークルは買ってないですが、触られたくないところの前だけ柵?みたいなの置いて床にゴロンさせてます👶🏻
「バウンサー」に関する質問
生後6ヶ月の男の子。 寝返りしまくっててずり這いまでします。 気付いたらいつもどこか行ってるし 寝返りしてうつ伏せで寝てるから 吐いたりします。 娘のご飯の時や自分のご飯の時、 寝かせたり座らせたりするものを…
【バウンサーでのお昼寝について】 もうすぐ生後4ヶ月になります。 今までは授乳の後、少ししたら自分でお昼寝していました。最近寝返りが出来るようになって、眠たそうにしていても寝返りをして戻れなくて泣くの繰り返し…
バウンサーはいつまで使いましたか? 息子がもうすぐ2才と8ヶ月ですが、まだ時々寝っ転がってくつろいでいます。 華奢なのもありまだ使えそうですが…笑 ベビービョルンのバウンサー使ってます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント