ママさんの考え方について、仕事をしながら子供に時間を割くか、やりたいことを優先するか悩んでいます。どちらが良いか教えてください。
すごい極論ですが、どっちがママさんの考えに近いですか?
①すごい仕事はする(その分子供は学童へ行ったり、保育園の延長保育使ったりへの負担はある)けど、やりたいことや行きたいことは惜しみなくさせてあげられる生活
②仕事はするけど子供中心に考えた働き方(学童や延長保育を使わなくていいような、帰ってきたらいてあげるような生活)だけど、やりたいことや行きたいことは全部はしてあげられない生活
仕事もセーブして、お金も自由にやりたいことはさせてあげられるのが1番です🤣
でもそんななかなかうまくいかないので、どっちかと言えばどっち寄りなのか教えてください🙏
我が家は比較的①に近い感じですが、やっぱ子供のためには子供にお金ではなく時間を使うのも大事なのかな‥と時々悩む時があるのでみなさんの意見を教えてください✨
- はじめてのママリ🔰
コメント
mizu
どちらかと言えば、②です!
はじめてのママリ
②の考えだけど、夫の稼ぎでは生活できなくて①やっています😂
おそらく、小学生までは②、成長したら①に変える人が多いと思う☺️
小さい頃はママじゃなきゃだめ!という時期だし、小学校になれば習い事や塾で親よりも遅く帰るようになるから、それがバランス取れてるのかなと☺️
りつき
理想は②です。
仕事忙しすぎて行きたいとこやりたいこともお金は用意できても時間や、親の体力が無くて叶えられないので…。
②の方がなんとか工面して、やりたいこと行きたいことさせてあげられるのに…と思ってます。
はじめてのママリ🔰
②ですね、
自分が子供の頃①で嫌だったので💧
学童より母親が帰ったら家にいる家庭に憧れがあった。習い事4.5個とか多くやってたけど、なんか親がやらせたかった思いが強くて…「これどう?あれどう?」って聞いてはくれて自分は主張しなかったけど実は家でゆっくりしてたいタイプだったので…。母親が活動的でキャンプとかもよく行ったけど、自分はインドア派だったんですよね…子供の頃は自分の事理解してなかったけど。
②である程度出来てたらいいかなと。私も疲れちゃうんで…😓自分が駄目になると家庭も落ちるし。
you
私は2です!
私自身、親が共働きで忙しのにお金もないという寂しい思いをしたんですが、近くの公園にお弁当持って一緒に行ったりでいいからもっとしたかったな…と思うからです😂
我が子には絶対そんな思いはさせたく無かったので、叶えてくれている主人には感謝しています🙏
はじめてのママリ🔰
うちは①です💦
日本の経済面や子供の教育を考えてです🥲
はじめてのママリ🔰
②です!
子どもにとっても親にとっても時間に余裕があり、ゆとりのある生活ができてます✨
お金は足りないので出かけても何でもかんでも買ってあげたり食べさせたりはできないです😅
○pangram○
①をしてますが、子供中心に生活してます。夫が比較的自由が効きますから、私は①で、夫が②をしている感じです。
ですので、学童は延長19時までですが、週の半分くらいです。水曜は学童行かずに帰宅(私が休みなので)、他の日に平日2日は夫が迎えに行き、習い事直行したり、遊びに行ったりもしてます。
なので、私自身は②をやりたいけど、夫婦どちらもは無理ですから、職種によって臨機応変に出来たらそれが1番だなと思います。
私は医療機関なので在宅やフレックス出来ませんので、できる夫が、②のように動いている感じですね!
バランスは良いと思います。
子供は夫と二人で行動するのに慣れてますし、夫には通院や子供の服の購入も任せてます。私と買うより夫と買いに行く方が多いくらい😅
たけこ
①です🙄
まぁ私の場合、仕事はお金だけではない面もあるのですが。
ちなみに横にいた小6の娘にどちらが良いか聞いたら、①と言ってました😂
うちの子の場合はもう大きいのと学童大好きってのもあると思いますが💦
はじめてのママリ🔰
よければ理由を教えていただけませんか?🙏
mizu
我が家の場合は上の子に発達障害があり、②にならざるを得ないという感じです😂