
コメント

はじめてのママリ🔰
おならが臭いのは、腸内環境が良くないからで、3時間ごとに授乳をしていて、改善されました。うんちは緑色で問題ないですよ。
はじめてのママリ🔰
おならが臭いのは、腸内環境が良くないからで、3時間ごとに授乳をしていて、改善されました。うんちは緑色で問題ないですよ。
「新生児」に関する質問
新生児夜間寝ている間にほぼ毎日45度ぐらい動いた状態で寝ています。夜寝たのを確認した後私も仮眠しており、どういう状態で動いているのかが分かりません💦次の授乳で起きた時や、赤ちゃんがゴソゴソ起き出した音で目が覚…
6ヶ月になって急に吐き戻しが増えることあるんですか? うつ伏せになった時はもちろんですが、なぜかミルクを飲んだあと縦抱きしている最中に吐くことが増えました。 ミルク飲む→縦抱き→ゲップ必ず出させる→寝返りは1時…
抱っこについてです! 新生児ですが、抱っこした時に暴れることが多いです。 そり返りというか、向き癖があるのですが抱っこした時に向き癖が私の身体側の方向なので、内側に反ろうとして暴れます。よくベビーベッドの上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
するめ🔰
私も3時間ごとで授乳してるのですが…様子を見てたら治るんですかね😅
うんちは問題ないんですね💦良かったです!
はじめてのママリ🔰
毎日、うんちが出てるなら、ガスが溜まってるってことはないと思います。
うちの場合、ミルクの3時間まで持たなくて、2時間半で飲ませていたら、おならが結構、臭かったんですけど、3時間ごとになったら、そんなに匂いは気にならなくなりました。
するめ🔰
あー!それなら私もやっちゃうことあります。お腹すいたよーって泣いちゃうからちょっと早いけど…ってあげちゃうことあります💦
泣いても少し我慢って感じですか?
それとも、3時間持つように量を調節しましたか?
はじめてのママリ🔰
はい。3時間、持つように、量を増やしました。結果、おならの匂いは、以前に比べて臭くならなくなりました。
するめ🔰
そうなんですね!
量を調節してやってみます🍀*゜