
放デイ月27日使えるが、行きたくない時がある。友達と遊びに行かせるけど、日数が多いと可哀想かな?
放デイ月27日使えます。
なので土祝も入れたりしてます。
行けば楽しいのに
行きたくないと言ったりします。
お友達と遊んでおいでと行かせますが
日数多すぎると可哀想ですかね😓?
- はじめてのママリ🔰
コメント

自閉っ子ママ
息子も放デイ行ってます。
息子は友達より親といるほうが好きなタイプなので私が仕事休みの時は休ませてます。
大人でもほぼ毎日仕事だと疲れるので息子にも私が平日に用事がある時(学校のバスの送迎時間に迎えに行けるとき)土日祝は休ませてます。

はじめてのママリ🔰
平日は学校行って放課後も放デイですか?休日はお家でリラックスしたい時もあるんですかね🤨?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
平日もいってます!
今日はいきたくないと
お家にいたいと話してます😢
自分で行きたいというので
日数まで増やしたのに
そんなこと言ってない
とか言ってて😮💨- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー、そういうことなんですね💡子どもさんも時期によって考えが変わりますもんね💦- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
最近まで学校にもいけなくて
自宅に迎えとか
色々してもらってるので
当日に行くとか
行かないとかで
迷惑だよなあと
最近は行かせてましたが
どうしたらいいか悩みます😢- 11月4日

はじめてのママリ🔰
そうでしたか。。
お聞きしてると、お子さんの気持ちと放デイに迷惑かけてないかで心配されているように思いました。
学校にいけてない時は尚更、放デイは行ける時は行かせてあげたいですよね。
放デイの特徴上、当日出欠の連絡はそこまで迷惑とは思われないと思うのですが、送迎の手間を考えると少し気が引けますね💦一度放デイの方にも今の状況と送迎連絡について相談してはいかがでしょうか。質問者様も気が楽になるのでは?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですね🥺
先月まで学校にあまり行けず
放デイは楽しいというと
土にしかいない友達がいて
行きたいというので
27日にまで増やしたのですが😢
いつもすぐ行きたくないが
始まるので当日にも
よく休んだりしてて
迷惑じゃないかなあと😓
当日に休んだりもしますか?