
コメント

はじめてのママリ🔰
3年前に県奈良で産みました。
こちらの、育児があまりに下手くそすぎ退院の前日以外は預かっていただいておりました。
多分後期らへんに助産師外来で助産師さんとお話しする機会あるので伝えて見てください!
はじめてのママリ🔰
3年前に県奈良で産みました。
こちらの、育児があまりに下手くそすぎ退院の前日以外は預かっていただいておりました。
多分後期らへんに助産師外来で助産師さんとお話しする機会あるので伝えて見てください!
「総合病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
少し救われた気がします🥹
はじめてのママリ🔰
私37週でコロナになって2週間後に退院したけどドタバタでそこで産ませていただいて
ほんとなんか色々受けなきゃいけないやつ詰め込んで産んだんですけど
普通に最初からここに来たかったなって思いました。
みなさん親切です、私がお世話になった先生や看護師さん、助産師さんまだいらっしゃるといいなって思いながら前通って
子ども乗せてる時は「ここで産まれたよー!」って言ってます笑
ぜひ相談してみてくださいね!
私も最初は母子同室カモン!って感じでしたが普通に出来なさすぎてお預かりしてもらってました💦笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
前の個人の産科は夜間の8時間を含めて。午前中の沐浴時間等、日に、10~12時間近く預かって貰えて夜もゆっくり寝かせて貰えたんですが、今回はどうしても上の子がいる分、計画無痛分娩希望で…。
総合病院は、24時間母子同室が基本だろうしどうしよう…と半泣きになってたので凄くありがたいです。
はじめてのママリ🔰
コロナ…💦
大変でしたね。
母子ともに無事?で何よりです。
お疲れ様でしたm(_ _)m