
コメント

まぬーる
私の時は再発ではなく、リセットをかける為に使いましたよ!
まぬーる
私の時は再発ではなく、リセットをかける為に使いましたよ!
「卵管」に関する質問
体外受精、木曜に移植2回目をしてBT2です。 授かれるイメージが全然湧きません… 採卵してから今日までにちょうど1年かかりました。 1度目の移植はかすりもせず。 海外でPGTAもして、5ABで60%の成功率と言われてました。 …
皆さん、大安とか仏滅とか気にしますか? 妊娠が分かって、この日に受診しようかなと思った日が仏滅だったら、受診日を他の日にしますか? 2回目以降ならまだしも、初診が仏滅って縁起悪いなと思ったものの、平日に休み…
去年の12月に卵巣嚢腫の腹腔鏡手術を受けました。 その時に卵管にも脂肪腫みたいなのがあり取ってもらい両方とも良性でした。 手術を受けた方で2人目以降、妊活された方どのくらいで授かれましたか? 今、4周目リセットさ…
妊活人気の質問ランキング
♡せりか♡
そうなんですね💦
子宮外妊娠したらほとんどの場合ピルを飲むんですかね?😫💦
まぬーる
全員が飲むわけではないみたいです。ピルを出して、どの程度、体が回復していけるのか、様子を見る為でもあります。術後は基礎体温もバラけるし、不正出血もあるし、なにより本人が妊娠を望んでいるのなら…と出してくれましたよ。
ピルを飲んで、生理が来たけど、卵胞の育ちは人それぞれなので、体がちゃんと順応していないと受精には繋がらないかもです💦
術後1回目の生理からの排卵ではうまくいきませんでしたよ!まあ普通に考えればその通りですよね、、
♡せりか♡
そうなんですね😓
もうすぐ術後1ヶ月になるんですが、まだ生理が来ないんですが💦生理が来てから産婦人科に行った方がいいんでしょうか?
どのタイミングで産婦人科に行けば良いのかわからないです(;O;)
まぬーる
術後1ヶ月では生理来ないといわれていましたし、育ちかけの卵胞も勿論なかったですね。1ヶ月後に、術後の経過を見る為の診察がありましたよ!生理は早くて2ヶ月か3ヶ月後にくるそうですよ。私は1ヶ月すぎてすぐに不正出血があり、これ生理ですかってみてもらい、不正出血だということで、ピルをもらいました!
何も言われていないのなら、術後1ヶ月後には一応産婦人科に行かれたほうがいいと思いますよ!
でも、あんまり早く妊娠してもリスクあるので気をつけてくださいね。私がそうです笑。妊娠の立ち上がりが不安定でした😅子宮外した人にしては早すぎるからかもねっては言われましたよー、無関係だというかたもいましたが(^^)