※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cony
子育て・グッズ

1歳の息子の1日のリズムに悩んでいます。昼寝後の機嫌が悪く、おやつの時間を設けるべきか悩んでいます。断乳も考えており、アドバイスを求めています。

1日のリズムで悩んでいます。
5月6日で一歳になる息子の1日のリズムなんですが、今は

朝5時起床
6時半朝食
9時頃〜10時半頃まで朝寝
11時半昼食
15時頃〜16時頃まで昼寝
17時頃夕食
19時お風呂
19時半フォローアップ200
20時就寝

なんですが、昼寝から起きた時の機嫌が最悪です。
お腹が空いているのか、ご飯を食べたら少し機嫌は持ち直しますがグズグズではあります。

朝せめて6時まで寝てほしいのと夕方の機嫌の悪いのを軽減させたいのですが、おやつの時間を設けた方が良いのでしょうか?
断乳もそろそろ考えてるのですがどうしていくのが良いか、何かアドバイス頂ければと思います!
母乳はゴクゴク飲む感じではないのですが、朝寝や昼寝前に欲しがるのであげています。

コメント

daymama

夜9時就寝で6時まで寝ませんか?
我が家もほぼ同じリズムで、
違うところはフォロミではなくミルクなのと、
9時就寝の6時起床です🙌

  • cony

    cony

    1時間ずらせば6時まで寝るかもしれませんね☺️
    ただ8時に寝るのはできればそのままが理想なんですが…この先も5時起きでかわらなければ寝る時間を1時間遅らせてみます!
    ありがとうございます。

    • 4月28日