※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生の息子との関わり方について困っています。子供が成長し、反抗的な態度を取るようになり、自分も優しくなれなくなってきています。上の子の汚れを感じることもあり、下の子に同じ気持ちが移るのではと心配しています。息子との親子関係をどう気づいていけばいいか分からず悩んでいます。

小学生の子供との関わり方について質問させてください。
現在、小学2年生の男の子なのですが、小さい時は無条件に可愛くて、スキンシップも大好きでした。
ところが、小学生になり、体も大きくなって、言うことも一丁前で憎まれ口を叩いたり、反抗的な態度を取ったり、そんな息子と日々過ごしていると、どんどん自分が優しくなれなくなってきていて。
時々かわいいことを言っても、普段は生意気なこと言ってるくせにとか思ってしまいます。
下の子が小さいので、抱っこしたりスキンシップをとっていると、上の息子も同じようにしたいらしくてくっついてくるのですが、できたらやめて欲しいと思ってしまいます。
上の息子の汗、鼻水、よだれ、涙、排泄物などが、正直、ちょっと汚いとさえ感じる時もあります。
いずれ下の子に対して同じように思ってしまうのかなと思ったら、それも寂しいですし、何より上の子に対してきちんと愛情表現できないのはかわいそうだなと思います。
正直、小さい頃に比べると関わり方が変わってきたんだと思いますが、息子との親子関係をどんなふうに気づいていったらいいのかわからず困っています。

コメント

はな

私も8歳の息子とはもうお風呂入りたくないし排泄物は汚いと思います💦
抱きしめるのも少し躊躇します😅
スキンシップも大事かなと思うので顔に出さないようには努めますが😵‍💫
酷いかなと思うのですが生理的なことだし仕方ないかなーと自分に言い聞かせてます😵

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    ひどい母親とお叱りを受けるのかと思っていましたが、同じような方がいて少し心が救われました。
    私もできたらお風呂はもう一緒に入りたくないのですが、私がなかなかしっかり相手できないからか、いつまでたっても一緒にお風呂に入りたいとか、突然くっついて寝てきたり、膝の上に乗ってきたりと、正直あまりやって欲しくないことしてくるので、余計に嫌になってしまいます。
    振り払ったりとか明らかに拒絶したりはしませんが、何かと理由をつけてなかなかスキンシップができずにいます。
    なぜ下の子にはするのに、自分にはしてくれないのかと思って余計にくっついてくるんでしょうけどね。
    上の子の寂しい気持ちや、スキンシップは大事なことを充分わかっているのですが、なんというか、生理的に無理なのでどうしたらいいかと悩んでいます。

    • 11月4日
はな🔰

親子の関わりの基本って、求めることに答えてあげることだと思います。

それが嫌になってしまうと、もうはやく自立させる道示してあげるのがせめても...だと思うんですよね💦どうしても上の子受け付けない親っていますよね。

うちの母も小学生になったら私の事バイ菌みたいな顔して見てましたよ😂妹は可愛い。
あ~汚いのね、私って気付いてました。
気付いてることに、親は気付かないんですけどね😂

せめて、教育費をたっぷりかけてあげることではないでしょうか。
私なら無理して愛情絞り出そうとするより、そうしてほしいなと思います💡

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    そうですよね。
    私は比較的家族の人数が多い環境で育ちました。
    ほんの少しの間数秒間でもいいから、抱っこしてほしいとか、何かしてほしいことがあっても、母親がしてくれなかったりすると、なんでほんのちょっとの時間なのにしてくれないんだろうと思った記憶はあります。
    上の子が学習発表会で頑張っている姿や、下の子と仲良く遊んでいる姿を見ると、すごいなぁとか微笑ましい気持ちにはなるのですが、距離が近くなるといつの間にか嫌だなぁって気持ちになってしまいます。
    でも、上の子が寂しがり屋で甘えん坊で、私にスキンシップを求めていることもわかっています。
    本当は求めていることに答えてあげる事は、最終的には子供の自立にもつながっていくんだと思いますが、あの体の大きさ、小学生の男の子特有の匂い、生意気な態度にますます離れたくなってしまいます。
    最近の私は、スキンシップもしないのに、あれをやりなさいとか、これをちゃんとやらなきゃだめとか、口を開けば、怒っているか注意しているか、上の子にとっては、本当にひどい母親だと思います。
    距離をとっている方が少しは穏やかでいられるので、結果的にそうしてしまうのですが、余計に上の子の寂しさは増えていっていると思います。

    • 11月4日
  • はな🔰

    はな🔰


    だから、最低限お金をかけてあげることだと言っています💦そして辛い思いを長引かせないよう自立の道を示してあげることだと思います。
    それ以外できないですよね?

    寂しいだろうとわかってて嫌なんだから、悩んでも仕方ないことです。我慢して一時的に希望に応えて期待させる方が残酷だと思います。仕方ないことなんですよ。

    別に責めてるんじゃないけれど、
    罪悪感を吐き出したいんじゃなく、相談なんですよね?

    割り切った方がいいですよ。
    続かない嫌なことは無理してしない、親として責任感でお金はかけ自立させる。
    そして自分は毒だと認めること。
    言い訳しないこと。

    言い訳すると子どもは余計苦しみますよ。

    • 11月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    再び回答いただきありがとうございます。
    つい、吐き出しみたいになってしまって、ご不快な思いをさせてしまっていたら、申し訳ありません。
    ただ、私自身、基本的には息子のことを大事にしたいと思っている気持ちはありますし、息子が頑張っている姿を見ると感動もしますし、息子のために好きなご飯を作るとか、一緒に出かける計画をするとか、プレゼントを考えるとか、息子が喜ぶ顔を想像しながら何かをすると言うのは決して嫌なことではないんです。
    できることなら毎日だって息子と笑って過ごしたいと思っていますし、できるなら、息子が望む私との関係を築いていきたいと思っています。
    息子のことを心から受け付けなくて、もう私には無理だと割り切れるのであればお金をかけてあげると言う事でも良いのだと思うのですが、そこはなかなか難しいのです。
    おそらく私自身に今余裕がなくて、スキンシップはある程度大きくなると苦手なのかもしれないですけど、それ以外の雑談とか普段の関わりの中で無意識のうちに息子との会話とか一緒に遊ぶとか、そういうことの優先順位が下がってしまっているんだと思います。
    私は息子との関係を割り切ると言うよりは、スキンシップまではできるかどうか分かりませんが、自分自身の考え方を改めて、息子と普通に話したり、出かけたり遊んだりできる関係にしていきたいと思っています。
    なかなか家族だったり、周囲の人たちに話すとびっくりされたり、批判されたりすると思って言えずにいましたが、今回こちらで質問させていただいたことで、少し気持ちの整理がつきました。
    既に息子にも心の傷を負わせてしまっているのかもしれませんが、まずは自分に余裕を持てるようにして息子との関係を修復して行けたらと思っています。
    ありがとうございました。

    • 11月4日
  • はな🔰

    はな🔰


    あなたはたぶん自分の言ってることがわかってない。

    例えばなのですが、
    セックスレスの夫婦がいて
    奥さんはすごく寂しいとします。
    旦那側は生理的に無理だけど他の女(ここでいう下のお子さん)にはそれを与えている。
    見せつけている。
    だけど旦那は奥さんが嫌いで離婚したい訳じゃないから、一緒に旅行には行くし家事をよくやって偉い!と褒めることを意識し生活する。それでいいじゃないかと言う。

    これなんですよ😂

    奥さん側からしたら、レスが嫌なわけじゃないですか。
    与えてもらいたいものは、手に入らないわけじゃないですか。

    あなたはまったく、上の子の気持ちわかってないです。

    責めるみたいになるのでこれ以上言いませんが、同じ立場で育った子どもとして、論点摩り替えはやめてあげてほしい。

    こういう場合、金銭とかわかりやすく優遇してあげる他ないんです。傷はもうついてるし、忘れないし、ほしいものが手に入らなかった以上ずっとトラウマです。

    上に書いたレスの例え見て、何が気持ちの落とし所になるか想像できませんか。

    せめて全て自分が悪いと謝ってあげることだと思います。適齢期がきたら。それでしか癒されません。

    • 11月4日
☆まめお☆

私は、基本的に構わないでいます。
息子から話し掛けてきたら返事はしますし、出掛ける時などは報告してから出掛ける程度です。

男の子は、自分から話すことが無いのであえてこちらからも聞かないでいます。
聞くなら具体的に聞くようにしています。

うちはもう小3ですが、下が年子ということもあって、あまりスキンシップもしていません。
たまーに、車に乗ってる間に手を繋いだりすると喜んで満足しています🤣

もう、ハグや抱っこは無いですよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    そうなんですね。良い関係ができているんですね。
    私は、寂しがり屋で、甘えん坊の上の子のスキンシップもあまりしてなくて、忙しい時に話しかけてくるので、つい後でねとはぐらかしてしまったりで、そうすると余計に話しかけてきたりして、私はイライラしてと言う悪循環が続いています。
    優しい性格の子なので、恐らく私の顔色を伺いながら生活しているんだと思います。
    最近息子との関わりと言えば、学校の事や生活のことで怒っているか注意していることが多く、2人で笑っていることなんて本当に数少ないと思います。
    私は、親からの愛情が十分に受けて育ったと思っていますが、小学生の頃、2年生から6年生までの担任の先生に恵まれず、3人の先生から人格の否定やできなかったことを馬鹿にされたり、毎日言われて育ちました。
    なので、それがどんなにひどくて、辛いことかわかっているつもりですが、今私がやってしまっていることも、それに近いことだと思います。
    息子の学校の先生と面談しても、特に大きな問題もないですし、周りの方からも挨拶がはっきりできるとか優しいとか言ってもらえていて、それなら家にいる時位ダラダラしててもちょっと位騒いでても、甘えててもそんなもんかなぁって見ていければいいんですけど、スキンシップを筆頭に息子に対して、イライラしたり、嫌悪感に近いものを持ってしまって毎日かわいそうなことをしていると思います。
    余計にくっついてきたり、話しかけてくるのは、私に対してどうにかしてほしい。助けて欲しいって言うサインだってことよくわかってるんですけどね。
    母親にくっついてきたり、こんなに話しかけてくるのは今しかないってみんなにも言われて頭ではわかってるつもりなんですけどね。

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

私はまだ息子が小さいので、親としての意見は出来ないのですが…

私は子どものころからスキンシップ大好きっ子で、母は苦手なタイプでした。(今も)
幼いながらにスキンシップを嫌々されていること気づいていましたし、今でも思い出すとちょっと傷つくというか、、なんだか切ない気持ちになります。

生理的なことだから仕方ないのかもしれませんが…出来たら悟られないようにしてほしいな、と個人的に昔を思い出してコメントしました。

息子さんから求められた時は気持ちに全力でこたえたらどうでしょうか?
わたしは、いつもふざけながら嫌がられていたからか、何度も愛情確認ように逆にスキンシップを多く求めるようになっていた気がします。
そして親で満たされなかった分を、旦那さんに求めてしまうんですが、あっさりくんなので、噛み合わず(笑)
なんとなくですが、私は幼少期の体験が今に影響を及ぼしている気がしています。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    幼少期の貴重な体験をお話しくださり、ありがとうございます。
    また、辛い記憶を思い出させてしまってすみません。
    お母様もスキンシップが苦手なタイプだったんですね。
    上の子が小さい時は、嫌がられるほどスキンシップをしていて、今は下の子に対しても毎日スキンシップをしているのですが、これはいつの頃からか、やはり小学生になった頃から違和感を覚え、なかなかできにくくなってしまいました。
    できればお風呂も一緒に入りたくないのですが、ママと一緒に入りたいと言われるので、時々は一緒に入ります。
    おそらく、おっしゃる通り、私があまり相手をしないから余計に求めてきてるんだと思います。
    私も少しでも大丈夫な日は出来る限りスキンシップを取るようにはしていますが、完全に私の気分で動いてしまっているので、息子が抱っこしてほしいとか、くっついていたいと思うときにできているわけではないので、満たされてはいないと思います。
    悟られないようにと言うのは、私もついついふざけてスキンシップを取らないようにしてしまうのですが、結局子供にしてみたらやって欲しいことをやってもらえなくて、気づいてますよね。
    1日のうちに1回でも顔に出さないように、態度に出さないように、これは息子のためだと思って、スキンシップを取ってみようと思います。
    私はできれば息子との関係をこのままで割り切るのではなく、小さい頃のように仲良く楽しく笑って過ごしたいと思っています。

    • 11月4日
土方ぷりん

上の息子小2、下の娘もうすぐ3歳の母です。
うちの息子にも同じような気持ち持ってしまいますよ。鼻水・涙・よだれたらしてたら「汚いしカッコ悪いからちゃんとふいときなさい!」って言っちゃいますし😅
私の場合ですが小さい頃と違い、本人が話したいこと悩んでることを聞いたり聞き役に回ることが多くなったなと思います。あとは大きくなり自分でできることが増えあれこれ世話があまりかからないので、下の子を旦那に任せて息子が行きたいとこに2人で出かけたりしてますね。
参考なればよいですが💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    返信が遅くなってしまってすみません。
    やはりよだれとか、汗とか鼻水って汚いと思ってしまうんですね。
    私だけじゃないと思って、正直少し安心してしまいました。
    確かに、子供が大きくなるにつれて、親の役割とか関わり方って変わっていくのかもしれないですね。
    下の子がまだ小さいので、上の子もまだまだ甘えたかったり、スキンシップをしたかったりするんでしょうけど、私も話を聞いたり、一緒に出かけたりすることを積極的にしていこうと思います。
    すごくおしゃべりで、私たちがなかなか忙しくて、ゆっくり話を聞いてあげられなくても、聞いてほしい話はいっぱいありそうなので、会話を楽しむ時間とか、おっしゃる通り2人で出かける時間も作っていこうと思います。

    • 11月8日
  • 土方ぷりん

    土方ぷりん

    うちの息子もおしゃべりなんで、まぁ聞かなくても学校であった話しよくしてきます😂私がよく言ってるのは嫌なことやいじわるされた時は大人に言うといいよ〜です。自発的に自分の気持ちや悩みを伝えられるようになったらいいなの気持ちで。
    息子はカービィとポケモン仮面ライダーが好きなんで、映画とかコラボカフェとか一緒に行って私も楽しんでるし、本人も楽しんでるしでwin-winかと勝手に思ってます😂

    • 11月8日
ママリ

凄く自己中心的だなぁと思います。
可愛いから好きだったんでしょうね。


それはお子さんが可哀想です

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    返信が遅くなってしまってすみません。
    私が自分勝手な事は充分自覚しています。
    でも、子供のことが好きな気持ち、大事な存在であることには変わりは無いので、今すぐ今まで通りスキンシップを取る事はなかなか難しいかもしれないですけど、言葉で大好きだよって伝えたり、スキンシップもいつもいつもだめなわけじゃないので、大丈夫な時だけでも抱っこしたり、後は一緒に遊んだり話を聞いたりしたいと思います。

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    と言うよりも、生意気になったのは成長だと感じられるといいと思います。

    スキンシップを取ることが全てではないし、私自身もそうだったんですけど、親が自分をちょっとでも嫌なふうに思ってるなっていうのってもう小学生くらいだと感づくんですよね😅

    なので、せめて向き合ってお話を聞くくらいのことはしてあげてほしいなと思います!

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

小6、小2、年少の子どもがいます。上2人が女の子、1番下が男の子です。小2の次女も反抗的になってきたりして、イラッとするところはありますが、まだまだ無条件に可愛いです❤︎よだれや鼻水、排泄物は汚いと思えても仕方ないものだと思いますが、下のお子さんとスキンシップをとっている時に長男さんがしてほしいと思ったら受け入れてあげてほしいなと思います。うちは小6の娘もまだまだ可愛くて嫌がられながらも1日1回のハグだけお許しもらってます。今しか出来ない事なのにしないのは残念だなと思ってしまいます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    返信が遅くなってしまってすみません。
    私が特にも上の事のスキンシップが嫌な時って、自分自身に余裕がない時なんだなぁとここ数日で思いました。
    子供にとっては、無条件にいつだってしてほしいときにスキンシップを取りたいんだと思いますが、忙しかったり、自分自身の体調が悪かったり余裕がないと余計に嫌だなぁと感じてしまいます。
    思い返してみれば、それほど嫌じゃない時もあったんです。
    言い訳になりますが、先月1ヵ月間私が体調崩して、ほとんど1ヵ月寝ている状態が続き、入院もしてきました。
    体調自体は回復してきたのですが、まだ体力が戻りきっていなくて、何をするにもすぐに疲れ、やすかったり気力がわかなかったりして、自分でもいつも通りだと思っていましたが、まだまだなんだなぁ、余裕がないんだなぁと言うことに気づきました。
    自分メンテナンスをしっかりして、子供といつも同じように接していけるよう頑張りたいと思います。
    心から上の子のことが嫌いとかじゃなくて、できるなら、本当は毎日笑って、小さい頃みたいに、スキンシップもして話を聞いてあげたり遊んだりしたいです。
    今しかないとわかっていながらなかなかできずにいましたが、コメントを読んで改めて今のこの時間を大切にしようと思いました。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身の体調も良くない中お子さんと向き合うのはすごく大変な事だと思います。私自身も悪阻があって、いっぱいいっぱいになったりする日もあります💦こちらの気分のムラが子どもに伝わるのは申し訳なさもありますが、今しかない時間を大切にしたいと思ってます🙆‍♀️

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

小2男の子と年少女の子を育てています!
厳しい意見もありますが、私は普通の感覚だと思います🥰
というか本能では?!近親相姦にならないように、子供から離れるような感覚なのかなって思います💡特に男の子ですからね、変な意味ではなく異性として正しく距離を取るという本能と、母親としての愛情との間で悩まれているのかなーと感じました🤔
私も上の子とお風呂なんて絶対嫌ですし、鼻水汗はきったないです😂
でも、上の子の喜びそうなものを買ったり、連れて行ったり、そういう形で愛情を表しているつもりです☺️スキンシップは手を繋ぐ程度ですが、あなたは宝物だと口で伝えているので母の気持ちは伝わっていると信じてます✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    そうなんです。気持ちをわかっていただけてうれしいです。
    基本的には本当に大好きで、大事な存在なんですけど、どうしてもスキンシップとか汗とか鼻水とか、よだれが苦手になってしまって、お風呂も一緒に入りたいと言われますが、今ではほとんど一緒に入る事はありません。
    今は下の子がなかなか融通が利かなくて、ついついそっちにかかりきりで、上の子の相手が十分にできていなかったり、話を聞いてあげられなかったりするので、1番簡単で満たされやすいスキンシップが良いのかもしれませんが、それが苦手で。
    私も先月体調崩して1ヵ月間ほとんど寝ているような状態だったので、まだ体力も回復しきっていなくて、上の子に限らず、下の子も夫も、そして家のこともいろいろやりたいとか、頑張りたいと思っても、まだ体力が戻りきっていなかったり、気力がわかなかったりして余計に絡まりしています。
    私が上の子のことを異性として見ていると言う話も興味深く読ませていただきました。
    子供を傷つけるような言動や拒絶するような事はしないようにして、言葉だけでも大好きだよって大切だよって伝えていこうと思います。

    • 11月8日
初めてのママリ🔰

皆さん、たくさんのアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
私の投稿によってご不快な思いをさせてしまった方もたくさんいらっしゃったと思います。申し訳ありません。
現在、私の体調も回復しつつありますので、子供との関係を私なりに少しずつ改善していこうと頑張っているところです。
今すぐ劇的に変わると言う事は無いとは思いますが、私なりに、夫とも相談しながら子供との関わり方を考えていきたいと思っておりますので、この質問への回答はこれにて締め切らせていただきます。
本当に親身になってくださりありがとうございました。