※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共働きの夜泣き対応でしんどい時があります。旦那さんはどこまで協力してくれますか?専業主婦でも育児は2人の子供ですし。

共働きだったら夜泣きの対応って皆さんどうされてるんでしょうか?
うちは基本的に私が見ているのですが、夜泣きというかたまに起きてしまって少し寝てはいるので子供が寝れなくなるモードになる時があり、
3時とか4時とかまでモゾモゾしながら軽くうわーんみたいな感じとかもあります。

でもこちらも朝からお弁当作りなどしなければならないので正直しんどい時もあります。
でも旦那も朝早いのは同じだしと思っていますが…

皆さんの旦那さんはどこまでやってくれますか?

専業主婦だったとしても
育児に関しては2人の子供ですし。。

コメント

ままり

子どもが赤ちゃんの時期は働いてないですが、下が年少で上が年長の時に短期で頼まれて仕事をしました。
うちは夜中に夜驚症になることが度々あるんですけど私が対応しましたよ。
お昼ご飯に関しては妊娠中から各自でやってます。
旦那はゆっくり食べる時間がないとのことで朝自分でおにぎりを作ります。
私は前日に適当におかずを詰めて朝米を詰めるだけにしてました。
妊娠してマタハラで仕事を辞めたのでほとんどが専業主婦で、日中は私、帰宅後は一緒にと言うよりは手分けしてやってる感じですね😂休みの日は2人でゆっくり見てますよ。
今日は休みで、先に起きた方が朝ごはんを作って食べさせてる感じです。今はみんな好きに過ごしており、今日の朝ごはんは旦那がやってたので昼ごはんと夕飯担当はおそらく私です(´-`)笑

はじめてのママリ🔰

ずっと私ですね
寝室別にしてます
最初は夫が危険職なので睡眠しっかり取って欲しかったのですが、最近は夫は病的レベルて泣き声無理なことが発覚したので…。

はじめてのママリ🔰

共働きだった時は、私が対応してました💦
旦那とは寝室も別なので、旦那が対応してくれたことはなかったですね…🤔
そういえば…という感じですが…

ママリ

共働きです。
私が全部対応しています。
旦那には仕事に集中してほしいですし。

ユウ

基本私です😊起きないので笑
一度長女が胃腸炎でど深夜に往診頼んだ時は、長女を玄関近い部屋で待機させるため下の子たちを残して…はありましたが奇跡的にその時間帯起きなかったので主人が役に立つ場面は出ませんでした😂