子供が知らない子からお菓子をもらった場合、どう対応すべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
こういう場合、子供にどう言ったらいいですか?
先日公園に行ったらお友達に会い、息子はお友達と遊んでいて、私はその子のママと子供が見える位置でお話していました。
途中から二人より少しお兄さん(小学2年生くらい)の子が息子達と一緒に遊んでくれていました。その子は1人で公園に来てたようでした。
帰る時間になり、息子とお友達に声をかけようと近づくと、息子がお菓子の袋を持って食べていました。
息子に「そのお菓子どうしたの?」と聞いたら、一緒に遊んでくれていたお兄さんが食べていいよって渡してくれたと言っていました。
1つの袋をそのお兄さんと息子とお友達で回し食べしていたようです。
その後はそのお兄さんにお礼をいい、普通に帰ってきたのですが、なんだかモヤモヤが残って。
優しい感じの子でしたし、一緒に遊んでくれてお菓子まで分けてくれたことは本当にありがたいし、優しい子だなと思っています。
ただ知らない子からもらって食べるということを、そのままスルーしてしまっていいのかなと。
以前、知らない人からお菓子はもらわないと教えましたが、今回は相手も子供だしそのまで言わなくていいのかな?と思いつつも、もらうことに慣れてほしくないという気持ちもあります。
みなさんからこういう場合どうしますか?
- めぐみ(6歳)
はじめてのママリ🔰
その状況なら食べる前にママに聞きに来るように言います!
ほのぼのママ
自分なら知ってる友達からならいいかなあとは思いますが、その子供のさんは初対面ですもんね😅それはわたしもちょっととなります。自分なら友達がおやつをたべようといったら、自分に伝えてほしいと話します。もしアレルギーとかあったら大変だし、食べてもらいたくないタイミングもないですか?だから食べるまえに相談してほしいと伝えます。それなら食べていいか、やめとくかを判断したいと思います👍難しいですよね。
はじめてのママリ🔰
2年生になると1人で公園へ行く事も多いですしお菓子を皆んなでシェアする事の方が多いので自分の子供へ貰って良いのか、食べて良いのかママに聞きに来るように伝えておく事が良いと思います。
コメント