![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
場所によると思います🤔首都圏は正直下がらないでしょうね。地方はどんどん下がると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
『設計費』や『建築費』高くなるとはおもいます。
土地は、二極化しているので場所次第ですよね🙆♀️
すでに全国の世帯数より、日本全体の家の数のほうが上回っていますし、自分で調べもせず、販売会社の言われるがままの値上げしているから〜で無理なローン組んだ方が金利上昇で支払えない→売却で中古物件も増えていそうなイメージがあります…。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
場所は関西の栄えているところで、マンションを考えています。
築浅でも良いかなという考えです。- 11月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
場所は関西の栄えているところで、マンションを考えています。