※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポカリ
家族・旦那

毎回行く場所を決めるのが疲れる。相手が決めてくれないのでイライラする。

決めて欲しいから聞くのに優柔不断なのか受け身なのかイライラする🫥

お出かけする場所を毎回私が決めます。
たまには決めて欲しいのに、好きなところにしていいよ、先に準備したら?など全然決めてくれません。

あなたの意思は無いのか?結局時間だけが過ぎて行く…

行く場所決めるのが別に好きなわけじゃないし、場所によって服装とかも変えたいから先に行き先決めたいのに…もうめんどくさくなって決めたら呼んでとベッドに戻ってきちゃいました。

時間もったいないなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!!
まさに今わたしもその状況です!!せっかくの三連休で
雨もそこまでなので
今からどこいくー?って聞いたら適当な感じでどこでもいーよ!ってゆわれてむかついて
今ベッドでこのコメント打ってます!🤣付き合ってる時からそれが嫌で何回も喧嘩してるのですがそれでも治らないのでもう呆れてます🥹

  • ポカリ

    ポカリ


    場所を探すのだって疲れるというかもう嫌になりますよね笑

    たまには考えてよって感じです😠
    一緒に出かけるの嫌になってきましたw

    • 11月2日
はじめてのママり🔰

うちも夫は意思が皆無なので、私が全て決めていますよ〜。夕飯の献立も、ご飯食べに行くときも、旅先も観光場所も……☺️

  • ポカリ

    ポカリ


    外食わかります💦
    決めるのが楽しいとか相手の意思を尊重してあげてるとでも思ってるんですかね?😶‍🌫️

    もちろん行きたいところが思いつく時はこちらから言いますけど、決めて欲しいから聞いてるのに😭

    • 11月2日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    うちの夫は本当に何でも何処でも良くて、自分の意思がないと言っていました🫨
    意思が強い男性は苦手なのでまぁいいんですが、たまには決めろよ、と思ってしまいます。疲れます。。

    • 11月2日
  • ポカリ

    ポカリ


    たまには決めて欲しいですよね!

    自分の意思がないと私ばかり決めたところで、楽しいと思ってるのかなとか色々余計な気まで使わなきゃいけないので疲れちゃいます😓

    もう今日は1人で行動することにしました😅

    • 11月2日