※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子がうそをつくことが心配。知能が低いと言われ、幼稚園では問題なし。経験者のアドバイスを求めています。

最近、息子が度々うそを付く。

物を壊す行為が一度あり昨日、発達支援センターに言って面談をしてきました。

私が息子についてのアンケート?みたいなをやり、その結果を見て知能が低いと言われました。

幼稚園での問題行動は特になく、仲の良い友達もおり、
ママがいないとしっかりしているんですが心配で仕方ありません。

行った事ある方、どうだったか教えて下さい。

コメント

ひろ

アンケートだけで知能がどうかはわからないと思うので多分その時受けられたアンケートと言うのは普段の様子を聞くものだったのかなぁと思います💡
その結果少し理解が苦手な部分があるのかな?と感じられたのかもしれません。

発達検査と言うものもありますが1時間くらいかかって先生と子どもで色々なテストをしてこう言う部分に苦手があるんだな。とかを見極めるものです、そこで何らかの診断がつく場合もあるし謂わゆるグレーゾーンで診断名はつかないけど困り事はあるから少しサポートしましょうってなることもあります😊

うちの子の場合は1歳から療育に通って3回ほど発達検査を受け、診断がついたのは5歳になる少し前でした。

お幾つのお子さんかわかりませんが嘘をつくのもそう言う時期の場合もありますし(親の気を引きたくてわざとする、ただ面白がって嘘をつく、反対の事を言いたがる天邪鬼な時期、怒られるのが気まずくて咄嗟に嘘をついちゃう…など)普段お友だち関係や集団生活で心配がないのであればあまり気にしなくても良いのかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答下さりありがとうございます🙇🏼‍♀️

    今6歳です。

    怒られるから嘘を付いたと言ってましたが、正直に言えば怒らないのよと話をしたら素直に言うようになりました。

    逆に友達に叩かれたりする時があり、その時にやめて!とか言えずやり返しも出来ないので心配になります。

    • 11月2日