
コメント

はる
1ヶ月健診終わってからしました!

ぷーママ
生後4ヶ月でクリスマスあたりだったので、その頃に再開しました!
なんかそういうイベントとかきっかけがないとなかなか再開しづらいかなと思ったので🥺
-
はじめてのママリ
お股痛くないですか😭?(笑)- 11月2日
-
ぷーママ
私はその頃は痛くはなかったんですが、違和感?みたいなのはありました😂怖かったんだと思います🤔
そこからは結局、子供の夜泣きもひどいし気分になるのが難しかったので、2、3ヶ月おきになってて、コンスタントに再開したのは子供が一歳になる頃でした!(夫ごめん🙏)- 11月2日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月でした!恐る恐るでしたが、お股大丈夫でした笑

👧🏻👧🏻👦🏻
産後1ヶ月すぎてしてたけど、濡れないし痛すぎて最後まで無理でした🤣🤣🤣🤣🤣

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
1ヶ月検診後からです!
はじめてのママリ
お股痛くないですか😭?(笑)
はる
違和感はありました😅
なんか引っ張られてるみたいな感じです笑