![たこ焼きGirl(・◎・)ジュー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
店長に妊娠を告げずに断り、その後の対応に困っている。今後の誘いも困るため、もう誘われたくない。
前にバイトしてたバーの店長から、「2日20時から鍋パするけど来る?」って誘われたんやけど、妊娠してること言ってなくて、無事産まれるまでは限られた人にしか言いたくないから「ごめんなさい💦2日は夜予定あるんです…めっちゃ行きたかったです😭」って返信したら、「冷たくなったもんやなw」って返信が来た。
前に別のイベントで誘われた時も、その時は妊娠前やったねどほんとに予定が入ってて行けなくて断ったのもあるからかもやけど
この先もしクリスマスイベントとか誘われても、それももちろん、予定日の1ヶ月前やから行けないし
なんかもうなんて返せばいいかわからんし
こんなん言われても辛いし
断るのもしんどいからもう誘って欲しくない
- たこ焼きGirl(・◎・)ジュー(生後0ヶ月)
コメント
![★marimero★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★marimero★
その方とはこれからも繋がりもちたいですか??
しかも突然なのに…🥲
この返し方の方がよっぽど冷たいですけどね🤣
めっちゃ行きたいなら予定どうにかしろよとか思われても癪なので、こういう方にはサラッと返信した方がいいですよ🤗
それでなんやかんや言ってくる人なら、私なら付き合い考えます。大人になると人間関係は取捨選択できますよ✨
大事なカラダなので、悩まず穏やかに過ごして下さい!
返信返すとしたら『みなさまで楽しくお過ごしください!失礼します。』で十分だと思いますよ😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「冷たくなったもんやな」には、相手との関係にもよりますが悪ノリというか、軽いジョークなのかという印象をうけました。
それならこっちも軽く「すみませんねー笑」ぐらいで流しちゃっていいのかなーと。
無事に産まれたら、実は妊娠してて産まれました。と報告がてらの種明かしで。
私も妊娠出産で誘い断りまくってたら、誘われすらしなくなり。。なんかちょっと寂しい気もしましが、どうせ行けないし。また新しいコミニティーが出来るので、その内自然とフェードアウトしていく気がします!
-
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
一回寝て朝起きてもう一度このLINE読んだら、確かに今までの関係性的にも軽いジョークのような気もしてきました…
そんなに嫌な気持ち全開ではないのかな…?とも…
昨日はなんだか涙がポロロ〜っと出ちゃったくらい、グサァっと来たんですけどね…(´;ω;`)
昨日は、こんな思いするくらいならこの人には言おうか…とまで思ってたんですが、やっぱり当初決めた通り無事産まれてからの報告にしようと思うので、今回はとりあえず軽く流すような返事かえしとこうこなとおもいます。- 11月2日
![3人目のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目のママリ🔰
当たり障りないなら「さーせんw」「すみませーんw」と同じような文面で返します😂
-
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
そんな感じで軽く返しておこうと思います( i꒳ i )
- 11月2日
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
切れる人は切るんですけど、他の人も含めての繋がりもあったりして、この人はLINE消したりとか切ったりはしづらいんです…💦
いつもなら誰かにこんな事言われたとしても、え?うざ、しゃーないやん、自分のことだけかよって感じなんですけど、妊娠中のメンタルなのもあってか、涙がポロロ〜っと出ちゃいました🥲
★marimero★
そうだったんですね💦以前のバイト先ならそういうこともあるかと思いますが、お子様生まれたらまた考えも変わると思いますよ😄
妊娠中のメンタルも大変でしたが、産後のメンタルも大変ですよ〜🤣
育児も自分の心身も今より大変ですから❤️24時間365日無条件に守るものが表に出てきて、お誘い受けて断ってても気にならなくなると思います🤗
LINEも消したりきったりしなくても、連絡をこちらからせずお誘い来ても予定があるので行けませんと伝えたらいいんです!
私はママになって、どうでもいい人なら何言われても気にならなくなりました🤣
私の人生そんな人に情緒奪われてるほど暇ちゃうね〜ん🤭ってなります🫶
こまりこさんが今想うのはご自身の残り少ないマタニティライフをどう過ごすか?生まれてくるお子様とのこれからの生活だけを楽しみにしてくださいね🥰
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
身近な人で臨月に死産となった人がいて、その人の辛い状況を見てきたから、最低限の人以外は産まれてから…と思い妊娠を隠してるのですが、それゆえ今は他の人からのお誘いも断らなければいけないことがとても多くて、こいつほんま最近付き合い悪なったよな、とか、あんなに世話してやったのにとか思われてないかなと考えて落ち込んじゃう時があります😭
今は相手もなぜ断ることが増えたのか分からない状況だから仕方ないかもだけど、産んで、実はベビーがいたんですー!!!って早く言いたいです…(´;ω;`)
私ももっと強くならなければ…😅
ありがとうございます😊
あと3ヶ月後にはベビーとの生活も始まる訳ですし、残り少ないマタニティライフを悔いなく過ごせるようにしたいと思います!