
コメント

夏嫌い
同じ月齢です♡
私も知りたいです!!
横から失礼しました😣💦

berry
てっとり早いのは離乳食セットですね。必要な物が揃ってます。後は冷凍できるように製氷皿(100均の普通のでもいいですがエジソンのやつが使いやすかったです)、すぐペーストにできるのでブレンダーも便利ですよ😊
開始しばらくは重湯、10倍粥でそこから必要な器具を増やしていくでも遅くないですよ。
ちなみにうちは二人とも離乳食は6ヶ月から始めました。
-
berry
離乳食セット→離乳食調理セットです😅
- 4月28日
-
まよ
なるほど!
セットとかだと一通り揃ってますもんね!
見てみますー!✨
やはり6ヶ月くらいが丁度いいですかね!
私も6ヶ月くらいからと思ってるんですけど、子どもはすごい食べたさそうで少し迷ってて…😂💦
子どもの様子みながらもう少し考えようかと思います!
回答ありがとうございます☆- 4月28日
-
berry
下の子が早くからご飯食べるのガン見でよだれすごかった割には最初の1ヶ月は全然食べませんでした😅
うちは上が始め小麦アレルギーがあったのもあって、あまり早くから始めるのに抵抗があって💦どうせ食べるのだから何も早くから始めなくてもいいか〜と思ってます。- 4月28日
-
まよ
食べたさそうにしてても食べないこともあるんですね!😳
アレルギーは怖いですよね💦
早く始めるとアレルギーの心配が…ともネットに書いてあって5ヶ月で始めるのが少し怖いなぁって思ってました😭💦
でも5ヶ月からはじめられるとも書いてあるしとすごい悩んでしまって💦
子どもに合わせて焦らず始めていきたいとおもいます💦
またまた回答ありがとうございます!- 4月28日

オラフ
つい最近離乳食始めました(^_^)
ハンディーブレンダーあるといいと聞いて買いました!
10倍粥あっという間にできます😍
あと100均などでこしきとか探したんですけどなくてピジョンの離乳食セット買いました!
野菜とか食べさせるようになったら使おうと思ってます(^o^)
-
まよ
ハンディブレンダー!
便利そうですね!!😳
調べてみます!
やっぱり離乳食セット、あると良さそうですね✨
回答ありがとうございます☆- 4月28日

あや
私は5ヵ月から慣らし程度に始めて、半ばから本格的にやってます!!
お食事用エプロン必須です!グチャグチャなります!笑
-
まよ
5ヶ月から始められたんですね!
結構食べてくれますか?😳
エプロン!!!
すっかり忘れてました!!
買わなきゃ!!😳✨
回答ありがとうございます!- 4月28日
-
あや
うーん、まだその日によってムラがある感じですね(;▽;)
今日はコレを完食しましたが、ダメな時は一口も口にしません。・゚・(*ノД`*)・゚・。
エプロンはポッケあるのがオススメです(*´╰╯`๓)♬- 4月28日
-
まよ
日によってまちまちなんですね!😳
写真ありがとうございます!!
可愛い食器ですねー😍✨
ポッケのあるエプロン見てみますー😍🙏
回答ありがとうございます!!- 4月28日
まよ
全然大丈夫ですよ!
離乳食いつから始めたらいいかとか何必要かとかすごく迷いますよね😭💦
一緒に先輩ママの皆様に教えていただきましょ!✨
夏嫌い
ありがとうございます♡
じっくり他の方の回答
読ませていただきます❤️❤️