※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

テレビ(アニメ)を見せた方がいいか迷ってます💦現在の子供の状況・いつ…

テレビ(アニメ)を見せた方がいいか迷ってます💦

現在の子供の状況
・いつも遊んでる保育園の友達にすら「入ーれーてー」と言えない時がある😓
・とにかく怖がりでモルモットにすら触れない😳
・小学校に上がる時、保育園の子達とは離れる。
・水筒等を買う時、キャラ物を選ばないのであまりキャラに興味がない?(でも好きなキャラはいるし、会いたいと言う)


アニメがTVで流れると見ますが本人曰く、アニメを観るよりパパと遊ぶ方がいいそうです😅
そんなこともあって、我が子が毎日観るアニメは、夕飯時のココメロン30分だけです。
週末は5分くらいのアニメ2つ、時々しまじろうを観たり(本人が観たい時のみ)してます。


保育園で、アンパンマンやプリキュアの塗り絵などしてて、ある程度キャラクターは知ってます。



気になるのが小学校にあがった時。
保育園の友達がいないうえに、新しい環境で不登校にならないか心配です💦プリキュア等で話が合う子がいればそんなことにもならないかな?今からアニメを何か観た方がいいかな?と悩んでます。


皆さんからのご意見、いただきたいです✨

コメント

かのん

本人があまり興味ないなら見せなくて大丈夫だと思いますよ!

わりと子どもたちの話題はテレビのアニメよりも、YouTubeや TikTokの流行りのものが多いです💡

いろんなメディアがある分、子どもたちの興味の幅も広いので、共通の話題がなくてもなんとかなると思いますよ😊

MA

たしかに引き出しが多いと話題は増えるけど…大人でも、それが通用するかはわからないですよね🙄興味関心はそれぞれたくさんありすぎて

この時期はまだそういう引き出しというよりは個性や性格の部分が大きいようにも思います🥹
テレビも好きで見るならそれはそれで全然いいと思いますがキャラもの云々もそうだけど、お子さんの好きが誰かの好きと繋がるのが1番ベストだと思うし、好きを伸ばしてあげたり広げてあげるだけでもいい気がします😊

少し社交性をと考えるなら好きにちなんだ習い事なら楽しめるかもしれないし、好き同士だからウマも合うかもしれないです😊支援センターも土日にイベントやってたりするし、そこに参加してみたりすると同学年で同じ小学校いく子と出会えたりもあると思います!