
コメント

るっこ
抗生剤での治療になりますが、点滴で投与するなら入院が必要と思います。
私の子どもが尿路感染症になった時は抗生剤内服だったので入院はしませんでした。

ママリ
前の投稿にすみません!
今うちの5ヶ月の娘も同じ感じで、血液検査と尿検査の培養検査結果待ち、ひとまず抗生剤を処方されたのですが、その後どうなりましたでしょうか??
入院までされましたか?💦
-
めるへん
遅くなってしまってすみません。
結局、血液検査と尿検査の結果、陰性で、風邪の診断でした💦調べれば調べるほど心配になりますよね。
その後、いかがですか?- 6月23日
-
ママリ
いえいえ!お返事ありがとうございます✨
ウチは尿路感染だったのですが、幸い重症度は高くなく、抗生剤の服薬のみで熱もすぐ下がり、治りました!
風邪症状なくても風邪の場合もあるのですね😫
参考になりました!- 6月23日
めるへん
なるほど…。
内服の場合と点滴の場合があるんですね。ありがとうございました😌