![もふち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛は、生理前の重だるさや腰の痛みなどがあるけれど、下腹部痛や生理痛のような痛みはない感じです。最近急に始まった症状は前駆陣痛かどうか、わからない状況です。
前駆陣痛ってどんな感じですか?
35週に入る前日から急に生理前の重だるさ、今にも血が出そうな感覚があったりなかったりします。また腰の痛みもあったりなかったり…ずっとあるわけではないですが、腰のだるさとか生理前のだるさみたいなのは割とあります。下腹部痛とか生理痛のような痛みはまだありません。
上の子の時は前駆陣痛は多分なかったと思っているので、どんな感じかわかりません。最近急に始まったこのあったりきったりの症状は前駆陣痛といえますか…?お腹の痛みとかじゃないから違うのでしょうか。
- もふち(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![★maman★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★maman★
私の場合の前駆陣痛は、血が出そうな感覚は無かったです💦
前駆陣痛は、軽い陣痛というのが分かりやすいかなと思います💦
本陣痛の時に腰回りがグーッと下に引っ張られるような感覚ありましたか?
それと同じ感じで、腰回りがグーッと下に引っ張られる感覚が不規則に続くという感じが前駆陣痛だと思います💦
もふち
コメントありがとうございます!
血が出そうな感覚はなかったんですね。妊娠していなければ、もう生理が始まりそうだなぁという重だるさと血が出そうな感覚が始まったので気になっています🤔
本陣痛の時はたしかに生理痛を何十倍も強くしたような痛みでした😭それを軽くして不規則に続く感じだったんですね。
教えてくださりありがとうございました🌸