※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco
子育て・グッズ

1歳の男の子の言葉の理解が遅れており、模倣もほとんどできません。将来の発達に不安や期待が交錯しています。

1歳0ヶ月 男の子
言葉の理解がまっっったくないです。
あやしたり声をかけるとニコニコしたり、声を出して笑ったり。絵本にも好きなページになるここっちを向いて笑ったりすることはありますが....
模倣0(ハイタッチはなんとか、、、バイバイはまぐれでできることもあります)
ご飯食べる 寝る こっちおいで オムツかえるよ いただきます ごちそうさま 美味しい などなど全くわかってません。
まだこんなもんと思ってていいですかね....
全体的な発達がゆっくりさんなので、これから理解してくるのか...
前向きになれたり、不安になったりの繰り返しです🥲

コメント

いくみ

まだまだこれからかな、と思います😊(*^^*)

大丈夫大丈夫☺️

  • choco

    choco

    今朝早起きしちゃってから1人でまた悶々と不安にかられてたので🥲安心できるコメント嬉しかったです🥲
    成長見守ります( ߹꒳߹ )
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

1歳0ヶ月なら普通だと思います!

  • choco

    choco

    そう言っていただけて、安心しました🥲
    上の子がなんでも早くて、親戚?まわりからも「まだ喋らないの?」って言われたり...
    まだまだ成長見守りたいと思います🥺✨
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ1歳1ヶ月です。全くバイバイもしませーん😭😭

  • choco

    choco

    同じですね😭毎日たくさん話しかけたり、絵本読んだり、テレビも見て刺激や言葉を吸収できるようにできることやり続けるしかないですかね🥲🥲🥲
    ほんと言葉理解する気配もないので不安です🥲

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに発声?も少なめです。喃語なんて全然....大丈夫なのか?っていろいろ疑ってしまいます😭

    • 11月5日
  • choco

    choco

    うちも調子いいとき?喋ることはありますが、喃語なのか?って感じですよ😰
    指さしや、ママと言ってくれるのもいつになることやら。。。
    まだまだクリアしなきゃいけないことが多すぎます(;_;)
    心配ですよね🥲

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します🙇‍♀️
その後、お子さんの様子はどうでしょうか?
うちの子も一歳になったばかりですが、言語理解がまっったくなさそうで心配しています…

  • choco

    choco

    うちは模倣がバイバイ、ぱちぱち、おつむてんてんで頭を触るはできるようになり、喃語?言葉?らしきものは少し発声するようになりました。
    けど、やはり言語理解の部分はまた全然ダメかなーと思ってます🥲🥲🥲

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    できることが増えていてすごいと思います‼︎
    喃語はうちの子も最近話し出す様になりました…
    あんまり人に興味もなく、完全に独り言のように発声してます。

    指差しとかどうぞとかはされますか?

    • 2月6日
  • choco

    choco

    確かに1歳すぎて、なんなら1歳3ヶ月をすぎた日あたりから成長がみられたように思います🙌
    完全に独り言...めちゃくちゃわかります!笑。
    ママ・パパはなんとなく言ってるかなぁ?って感じです💦
    指さしは絵本など見ながら☝️⇽この指さしの形で触ったりするんですが、意味はなさそうです( ߹꒳߹ )
    発見でも要求でもなさそう...
    ただご飯食べてる時にお茶を飲ませるとご飯の器のほうを指さしてるような気はします笑。
    でもたまたまかなぁ?レベルです😇😇😇
    ちょうだいどうぞはできません🙈

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だれに相談しても、男の子は発達が遅いからね〜っと言われてて、、
    私的にはそれだけでまとめられる様な簡単なことじゃなさそうな気がしてて、日々悩んでました😭
    でも、chocoさんのお子さんのようにできることが増えていったらうれしいです😭

    うちの子は指差しするのか謎すぎます笑
    あんまり、誰かと共有したい!とか思わなさそうで😅

    • 2月6日
  • choco

    choco

    ほんと親としては不安ですよね🥲医学的には発達に男の子も女の子も関係ないと言われてますからね😇完全に個人です💦
    でもはじめのママリ🔰さんの息子さんまだ1歳になったばかりだと思うのでこれからグングン成長してくれること願います🌟🙏
    うちの子も共有というところでは皆無かもしれません笑。
    なるべく声掛けなどはっきりゆっくりするようにして、言葉の理解を促したいなぁ...と思っているのですが🙈💦

    • 2月6日