旦夫の扶養内で103万円以内、来年度から扶養外れて稼ぎたい。12月から社保加入し、手続きをする予定。税務署によると、年末調整は妻が扶養内で出す。手続きがややこしいため、1月から働く方が良いか悩んでいる。
ややこしいのでアドバイスなど教えてほしいです!
今年度は旦那の扶養で103万円以内、来年度から扶養外れてたくさん稼ぎたいです。
具体的に11月までは旦那の扶養で、12月から扶養を外れて働きたいと思っています。
(私と夫の給与は翌月に振込まれます。11月分は12月、
12月働いた分は1月)
12月からたくさん働くので私の会社の社保にはいる契約、手続きをします。旦那の方でも抜くようにする。
税務署に聞くと今年の旦那の年末調整は妻である私が扶養のままで出す。
収入をもらった月で考えるとのことですが合ってますか?
12月から私の社保になって手続き等するので
合ってるか不安なのとややこしそうだったら
たくさん働くのは1月からの方がいいですかね。。
年始で人事部が休みなので、手続き関係が
遅くなったり問い合わせがしばらくできないので、
12月からの方が都合がいいですが、問題ない方がいいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
わーいワーイWaaai\(^o^)/
11月→12月にはいるのなら
12月から扶養外れても問題ないかと。
ばいきんまん
年末調整は社会保険の扶養とは関係ないです!
税扶養が歓迎します!
年末調整の際は扶養を外れる額ではないので、税扶養に入れます!
-
ばいきんまん
歓迎→❌
関係です!- 11月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
11月働いた分は12月に入ります。
12月に冬の賞与と11月分の給与が入ります。
税金上の扶養と社保上の扶養、
色々あってややこしくて🤩