

ママリ
ジージャン着せてないですね!
周りも見たことないです👍
シャカシャカジャンバー買ってます😊
同じくらいの気温ですが、今の時期ですとフリース素材のジャンバー着てる子もいます✨

はじめてのママリ🔰
幼稚園ではお散歩は滅多にないと思います🤔
保育時間に自分のアウターは着ないという園もあるので確認した方がいいと思います。
うちは徒歩(自転車)通園のみで、冬はほぼみんな自分のアウターを着ていましたし、外遊びのときも着て良かったです。
ジージャンの人はいなかったですね!
自分で着脱できて、かけれるものでした。

退会ユーザー
冬はウォーキングがありますが、みんな幼稚園のジャージを着てます。
寒ければ体操服の下に肌着とは別でもう1枚長袖のトップスを着るように言われていて、アウターは基本的に登降園のときのみです。なのでジージャンでも大丈夫ではありますが見たことはないです😂

ママり
制服の園ですが、冬の寒い時期だけアウターの着用許可が出るのでうちは薄い中綿のアウター着せてます。
ユニクロのモコモコのフリース着せてる人も多いです。
お散歩はないですが、アウターで外遊びするので結構アウター汚れます。
ジージャンでもなにも言われないと思いますが、ザブザブ洗えて乾きやすい素材がいいかなーと思います。

yuka
うちもシャカシャカジャンパー買った方がいいよなぁと思いつつも
結局買わずに、春からずっとジージャンとか着て幼稚園通ってます笑
もうすぐダウンとか着る季節になるし、次の春に買おうと思ってます笑

6み13な1
制服のある園なのもありますが、上着(ジャンパー)の持ち込み不可です。
学期ごとで、何度か園バス乗って近場の広場にお散歩行きますが皆体操服(私物なし)とかです。

ママリ
制服の園ですが、うちは全てのアウターは禁止なのでアウター持ち込みOKの園か確認は必要かと思います!
遠足とかで肌寒い日のみ薄手のアウターなら持ち込みOKだったので、ウィンドブレーカー着せてる人ばかりでした!
コメント