8ヶ月の息子が卵を食べた後に嘔吐し、入院した経緯。食物蛋白誘発胃腸炎と診断され、卵を除去中。他のお子さんの経験を知りたいです。
食物蛋白誘発胃腸炎になられたお子さんいらっしゃいませんか?
今8ヶ月の息子がいます。
先日、離乳食で卵黄にもなれてきたので卵白も進めていて、全卵2回目(量は少なめ)をあげました。
食べてから2時間後、大量に嘔吐し、吐くものもなくなりえずきながら胃液を吐き、グッタリしてしまい怖くなって救急車に来てもらいました。
近くの小児救急で診てもらい、血液検査、レントゲン、エコーなどひと通り検査してもらいましたが問題ありません。
1週間後アレルギー検査の結果もセーフだったので、先生から、また卵を少しずつ始めみてと言われて、卵黄のみ少しからまたあげたところ、2時間後に再び大量に嘔吐して、すぐに病院へ。
そのまま2泊3日の入院となりました。
入院中、比較的アレルギーの心配のない離乳食を摂り、嘔吐もなく割と元気に過ごしていました。
先生からは、たぶん食物蛋白誘発胃腸炎が疑わしいと言われました。
卵黄で反応することが多いそうで、3歳頃までには自然と治ることがほとんどだそうですが…。
とりあえず卵はしばらく除去するよう言われました。
完全な原因かどうかもわからないので、離乳食をあげる度に、もしまた嘔吐したら…と思い、毎日恐る恐る離乳食をあげています。
体重も1ヶ月前より少し減ってしまい、成長や健康を思うと、辛くてたまりません。来年度の保育園にもし通れば、預けている間に何かあったらと、不安です。
食物蛋白誘発胃腸炎と診断されたお子さんいらっしゃったら、どんな症状だったか、その後の経過、克服されたのかなど教えていただけたらうれしいです。
- ママりん(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
上の子、卵黄の消化管アレルギーでした。今は食物蛋白誘発胃腸炎って言うらしいですね!
検査ではっきり分かるものじゃないから不安ですよね💦
何回か食べてから症状出る子が多いらしいですし。
うちの子は卵黄進めていって、最後まるまる1個まで食べた時に初めて症状が出て、食べてから3時間後に大量嘔吐でした。
嘔吐した後は割と元気だったので様子見して、数日後卵黄小さじ半分ぐらいあげたらまた3時間後に吐いたので受診しました。
その後は先生から指定された銘柄の卵ボーロを1週間に1粒ずつ増やして食べさせて、その後パンやカステラなどと色々試していきました。
うちの子は2歳過ぎぐらいにほぼ全て食べられるようになり、今は茶碗蒸しやマヨネーズなどの加熱が甘めの卵製品も食べられるようになりました🙆♀️
ママリ
消化管アレルギーはよくありますよ!
7ヶ月くらいの時卵で3時間後大量嘔吐して9ヶ月から再開してみて〜って言われてそこからは普通に食べれました!
吐くの怖かったら1歳くらいまでたまごお休みしてもいいと思いますよ!
-
ママりん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やはり大量嘔吐なんですね😢
症状が同じなので、やはりうちの子も卵が原因で間違いなさそうです😔
しばらくは卵を除去するように言われました。
9ヶ月から再開して何もなく克服されたんですね!
早い段階で治って良かったですね🥺
今後は、先生から進め方をどうするかフォローしてもらう予定なのですが、うちの子も早く克服できるといいなと思います🥺
克服された方のお話聞けて安心しました!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 10月31日
ママりん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね!
卵黄は、教科書通り的な感じで耳かき量から始めて半分以上食べられるようになっていたので、なんで卵黄⁈と困惑してました。何回か食べてからなったりするのですね🫢
知らなかったです!
茶碗蒸しやマヨネーズ、色々な卵料理を食べられるようになられて良かったですね🥺
卵ってあらゆる製品や料理に使われているので、食べられないままだったらどうしようとすごく不安でした。
うちの子も、同じように克服出来るといいなと思います。
実際なられたお子さんのお話聞けて、とても安心しました!
本当にありがとうございました🙇🏻♀️