![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年末年始は家族で温泉旅行予定。義母にスケジュール共有するか悩んでいます。
年末年始どう過ごしますか?
義実家が徒歩10分、実家が車で2時間くらいのところにあります
実父母は毎年、31-1で旅行に行くので2日とかに会いに行く予定です
義父母は恐らく孫と長い間居たいんだろうなぁ、と思います。今週一で会いにくるぐらいなので、、、
去年は妊娠中だったので31と1日どちらもご挨拶に伺いました。
が、今年は出産してからゆっくり出来てなかったのでこのタイミングで旦那と息子と温泉旅行に行きたいと考えてます(旦那が普段連休が全く取れないため)
年末年始の旅行を家族だけでいくつもりの場合、前もって義母にスケジュール共有しますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 生後7ヶ月)
![月見大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月見大福
私だったら年末年始どうする?とかの話が出たタイミングで旦那から話してもらいますね🤔
週一で会ってるならその内話題が出るでしょうし、こっちからわざわざ言わなくていいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
聞かれたら言います😂
わたしは年越しこっちでやったらいいやん!と義父が旦那に言っていたそうで恒例にならないように、何言ってんの😅今年も2人で過ごすよ😅って旦那に言いました🤣
![りぼん🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼん🎀
義実家が徒歩10分、実家が車で2時間という全く同じ状況です。。
週一で会いに来るとのことですが、ストレスにはなっていないです?😥
産後そうなることをとても恐れています、、、😭😭
コメント