![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供の寝床について、シングル布団とベビー布団どちらを使うか迷っています。寝返りが多い子供で、ベビー布団をサークルで囲むか悩んでいます。実体験やアドバイスを求めています。
シングル布団orベビー布団
もうすぐ1歳になる子供の寝床についてなのですが、
シングル布団もベビー布団も持っていて、今はシングル布団を使ってます。
ネントレしたく、布団をベビーサークルで囲おうと思っています。
ベビー布団サイズにするかシングルサイズにするか迷ってます。
寝てる時に結構寝返りする子なのでシングル使ってるんですが、ねんねコンサルタント?の方に、子供はベビー布団で十分と言われました。
恐らくベビー布団で寝かせたら、柵にガンガンぶつかると思います😂
その方が言うには、ネントレうまくいけば柵に当たっても自力で寝るから大丈夫とのこと…
本当のところどうなんだろうと、実体験をお聞きしたいです!
寝相悪い(寝返りめっちゃする)お子さんでベビー布団をサークルで囲って使ってる方、逆にシングル使ってる方、どうですか?
恐らくベビー布団サイズのサークルの方がお安いし、部屋も狭くならないので、もしベビー布団でいけるならその方が良いかなと思っています。
ただ、そんなに大きくなるまでは使えないのかな?🤔
この内容関連のことで何かアドバイスある方いたら、よろしくお願いします🙇♀️🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ネントレ済で子供はシングルサイズのベッドで寝てます。
寝相が悪すぎて壁にガンガンぶつかってますが全く起きたことはないです笑
親はびっくりして起きるくらいぶつかってます😅
長く使えるのはシングルサイズだと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子、2人ともすんごい寝相悪いです😵
我が家はサークルが直径2mの正方形なのでそれよりも大きい高反発マット(支援センターとかにある、転んでも怪我しにくいやつ)を敷いて、マットの上にサークル乗せています。
お昼寝の時はどれだけコロコロしてもあんまり柵には当たらない感じです🙆♀️
リビングに設置しています。
寝室はシングルのマットレスを2つ並べて私と子ども2人で寝ています。
旦那は二階でひろびろ…😇
ベッドからの転落が怖いので、分解してスノコだけにして、その上にマットレスを敷いて床にはクッション敷き詰めて対策しています!
確かに2歳ごろまではベビー布団でも良いかもしれませんが、うちの子の場合は2つのマットレスを寝相で自由に動き回るのでサイズが小さいと厳しいです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
リビングでお昼寝の時にサークル使ってるんですね!
寝室はサークルなしで床に落ちた時の対策をされてるんですね🤔
うちは夜中何度も起きて抱っこでしか寝ないのを何とかしたくてネントレしようと思ってます💦
その上でサークルなどで布団を囲うのが安全上必要みたいで…
子供の布団だけ囲おうと思ってましたが、2mにしてシングル2つ囲うのもありですね!
ネントレだとそれだとどうなのかはちょっと分かりませんが😂
どちらにせよベビー布団だと小さい気がするので、シングルサイズにしようと思います!
とても参考になりました✨
ありがとうございます!- 10月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど〜!✨
ネントレしとけばぶつかっても起きないんですね🤣
ちなみにいつ頃からシングル使ってますか?
私のイメージでは2〜3歳までベビーサイズでいけるかなと思ってましたが、シングルにされたのは何か理由があったのでしょうか?🤔
まー
半年でベビーベッドはやめてその後からです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ベビーベッド卒業のタイミングでシングルにされたんですね!
ありがとうございます😊