
3歳の娘が高熱で病院に通い、処方された薬が飲みにくい。飲ませ方に困っています。熱が下がらず心配。経験やアドバイスを求めています。
3歳の娘の母です。
今週24日の月曜日に咳と鼻水、目ヤニが酷いので病院に受診。粉薬の抗生物質とシロップが処方され、その日の夜は39度6分まで熱が上がりました。
次の日の火曜日の朝に熱が下がりましたが、高熱が出たので幼稚園を休んで、念のため病院を受診。追加で咳止めのシールをもらい、一日平熱でした。
それでも鼻水と咳、目ヤニが酷いので水曜日も幼稚園をお休みしたところ、お昼頃に39度8分まで熱が上がり、39度台が次の日までずっと続いていたので
今日また病院を受診し、リンパや喉の腫れや肺の音も異常がなくインフルエンザも陰性。その時には40度2分も熱が上がっていて食欲がなく、体重も600g減っていたので、点滴、座薬、血液検査、をしました。
血液検査の結果は明日ですが、座薬が効いて一時的に熱が下がったものの、今はまた40度の熱があります。
処方された薬は、通常の甘いシロップの他に
〇アジスロマイシン小児用細粒10%(抗生物質)
→ジスマロックの後発品
〇カロナールシロップ2%(解熱剤)
で、どちらも苦味があり、飲みにくいお薬です。
アジスロマイシンはチョコレートに牛乳と試しましたが、とても嫌がり、無理矢理飲ませたら嘔吐してしまいました。
緊急小児相談にかけたところ、嘔吐するのならそのほうがまずいので無理に飲ませなくていいと言われました。
カロナールシロップは起きたらガムシロップで飲ませようとしている状態ですが、同じように嘔吐してしまうのが恐怖です。
◎誰かこんなふうにしたら飲めたというものがあれば教えていただきたいです。
◎また、39度から40度以上の熱が続いていた経験のある方、
お話を聞きたいです。こんな病気だったなど。
このまま熱が下がらないかと思うと心配で眠れず、私まで熱が出てしまいました。
よろしくお願い致します。ふ
- マリィディジー(6歳, 11歳)

tomatto
アデノとかの検査とかはしました?

黄緑子
ジスロマックは爽のバニラに混ぜるのを製薬会社がオススメしていて、後発にも使えると思います!
ジャリジャリ感が紛らわせてくれるので、3回ほどアイスのみ食べさせて味覚を麻痺させてから少量に混ぜて3回くらいに分けて飲ませるといいです。
血液検査の結果次第になると思いますが、普通の風邪は抗生物質では治りません。
抗生物質は風邪を治さないということです。
自力ということですね^^;
そして、どうしても抗生物質を飲まなければ治らないようなお熱なら入院治療になるので、他の感染症の可能性を潰すために飲んでいますので、風邪なら飲まなくても大丈夫!!
でも、飲ませておくと安心♡♡ということですね( *´艸`)
子供は、40度超える熱はよく出します。
今まで出さなかったのは運が良かったのです。
まずほかの病気が隠れてないか診てもらうことは大切ですが、親も勉強しておくべきだと思います、!
三日三晩とかあるあるです。
素人判断は避けるべきなのですが、風邪なら寝てれば治ります。
解熱剤も、風邪なら熱で倒さないと早く治りませんので、泣きわめいて寝ない以外は飲ませなくて大丈夫!

レマママ
アデノウィルスじゃないでしょうか?

母です。
座薬はつかっていますか?

お餅☺︎
賢くなってくるとお薬飲ませるのが大変になりますよね😭うちはゼリー、ジュース、アイスなど試しましたが全てダメでインフルエンザだったので無理やり飲ませました😭
42度まで上がりました。

マリィディジー
まとめてのお礼で失礼致しますm(__)m
血液検査の結果は、異常なしということで、やはりウイルス性の風邪と診断されました。
解熱剤はシロップが飲めないので座薬に変えてもらいました!
抗生物質はロッテの爽で試してみたいと思います✨
私も今38度代の熱がまだ続いて、娘も39度と、ともに戦っています。゚(゚´ω`゚)゚。
頑張ります!ありがとうございます!
コメント