個別の療育を考えている方への質問です。保育園通いながらの療育の頻度や効果について教えてください。保育園では楽しく過ごしているが、発音や細かい作業が苦手なので悩んでいます。個別の療育を受けている方の体験を知りたいです。
保育園通いながら、個別の療育行ってる方!
どれくらいの頻度で何歳から通ってますか?
また行ってよかったとか効果?ありますか?
うちは指示はとおるし集団行動も好きだし運動はできるし、保育園も喜んでいきます。
ただ3月生まれなのもありますが、、、
あまりしゃべれない(発音が苦手)
はさみなど細かい作業が苦手
というのがあります。
個性といえば個性ですが、やはりついていけないてないような気もします、、、
個別の療育を考えてますが
いってる方どうですか?
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
バナナ🔰
4歳から個別療育に週1回通ってます。(ASDとAD/HDです)
うちは集団生活が苦手で一斉指示が入りにくいや多動と発語の遅れもあるので、まずは個別療育にして先生と一対一でちゃんと指示を聞いて、落ち着いて物事に取り組めるようにしたかったのが狙いです。
2年通って、少しずつですが落ち着いて行動出来るようになった部分もありますし、先生の指示も聞けるようにはなってきたと思います。
先日半年毎の目標達成についての面談がありましたが、6歳でクリアする目標は全てクリアしていると言われました。
今は就学に向けての取り組みをメインでやってます。
療育は効果というよりは、その子の苦手を減らして得意を伸ばして将来生きやすく生活しやすくしていく為のもので、すぐにそれが目に見えて分かる子もいれば数ヶ月~数年かけて出来ることが増えていったり、特性の強さが緩和してくる子もいるので本当人それぞれだと思います。
ママリ。
そうなんですね🤔
療育通わせててよかったと思いますか?
療育いくかいかないか決めるのは親だし
正直、保育園の時間にその子だけわざわざその子だけ別の施設つれていき
また送迎とか考えたら面倒だなぁと。
子供が成長したり行きたがるならば行きますが
やはり保育園がいいとなりそうだし
仕事抜けて無駄にいくのもなぁと感じちゃって💦
バナナ🔰
よかったと思います。
息子が成長したのは療育だけではなく保育園やリハビリのおかげもあると思いますが、やはり個別で息子に合った支援をしてもらった事や色々なアドバイスをもらえた事はプラスだと思います。
保育園の先生は発達のプロではないので、支援が必要ならプロに任せた方がいい事もありますね。
うちは朝イチ(9時~10時)に療育に行って、終わってから保育園に行ってます。
送迎が面倒だな、子供が行きたいなら、仕事抜けて無駄に行くのも、と思っているなら無理する必要はないと思います。
仕事しながらの療育通いは親の負担があるのも事実です。
私はパートで融通も効くので何とかやれてるって感じです。
ただ後々「やっぱり行かせておけばよかった」と思っても遅いのも確かです。
今後就学するにあたって今の状態では不安であれば通わせて損はないと思いますよ。
発音に関しては成長と共に改善する子もいる。←これは病院で言われました。うちは心配で年少さんからお願いして年長でやっとST(言語聴覚士)に繋いでもらえました。
滑舌の悪さなどは年長さんまでに改善しないと小学校に入ってもしかしたらその事でお友達にからかわれたりする事も出てくる。←これは保育園で言われました。
なんでも一朝一夕で改善したり、出来るようになる事ばかりではないので長い目で考えた方がいいかもしれませんね。