![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
病児保育に預けてまで仕事したくないです。病気の時はしっかり看護してあげたいです
病後児保育なら回復期なので、躊躇なく預けれます
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
旦那さんは休めないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
夫は潔癖症なので、子供見ずに掃除し続けるんです…それでも何度か休んでもらいましたが、昼寝もさせないし(布団を敷くと掃除がしにくいという理由)熱も測らず放ったらかしで家中を磨き続けます。それなら病児のほうがマシだと今回利用に踏み切りました。。
- 10月30日
-
みー
育児をまともにしてくれないんですね😭
それなら、病児の方が子供も幸せかもしれないですね🥲- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…!掃除だけするんです。。毎日が大掃除で、子供放ったらかしで冷たい床に寝かせてたときもあって。。。今日、病児に預けました。定期的に熱も測って、一対一で相手もしてくれて、抱っこで寝かしつけてくれていました😭
- 11月2日
-
みー
父親失格ですね😭
収入も少なくて育児もできないなんて、、、
やっぱり、病児の方が子供のためですね😭- 11月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わかりますよ😭わかります😭
母ってそうなんですよね…
子の看病休暇もないですか?
在宅も難しいですよね…?
もし職場の人が理解してくれるから、もう開き直って耐えるしかないのですが…
2年目くらいからは一気に体が強くなって、休むことも減るはずなんです
なんとかここを耐えられるといいのですが😭
-
はじめてのママリ🔰
休みは全部使い果たしました…上の子は頑丈だったのですが、下の子はかなり弱く、もう仕事辞めたいです😭…
- 10月30日
-
ままり
辞めたいなら、辞めてもいいんですよ😭
ゆっくり子どもを見て、ママリさんも楽になれます。
わたしは正社員で辞めるにはもったいなすぎて、もうアラフォーだし次がなくて開き直って続けましたが、ママリさんどうか無理しすぎないで✨- 10月30日
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
私はもう気にせず休みまくってました😭
しんどい子を預けてまで仕事することないよなって思いました😭😭
-
はじめてのママリ🔰
私も半年間休みまくってしまい😭全く仕事にならなくないですか…?私は客からクレーム来ました…。
- 10月30日
![さーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーこ
小さいうちはなおさらそうですよね😓
うちは慣らし保育始まって4日目、さっそく熱出して休んでます💦
今だけと思って割り切りましょう!
そして休んでた分、復帰した時に一生懸命働けば皆さん分かってくれますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。休みすぎて保育園退園にならないかも心配になってくるレベルです😭仕事頑張ります😭
- 11月2日
はじめてのママリ🔰
私もです😰半年間休んで看病してきましたが、もう限界で🥲