※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

気分の起伏があり、赤ちゃんの泣き声にイライラすることも。その気分の変化の理由は何でしょうか。

気分の起伏があります。

寝不足とごはんもなかなか
思う時間に食べられず
イライラというかネガティブな
気持ちが募ってきています。


赤ちゃんが泣くと
もー。。と思ってしまったり
なんで泣いてるかわからず
イライラしてしまったり。

かと思えば、
泣くしかできないから仕方ない
泣いて教えてくれて偉い
と思う時もあります。


この気分の浮き沈みは
なんなのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

未だに私もあります🥲
軽い産後うつなんだと思います🥲

赤ちゃんも夕方になると疲れて眠くなって機嫌が悪くなって泣くみたいに、私も夕方になるとつかれはてて機嫌悪くなったり、悲しくなったり😂

出産で体力もホルモンバランスもおかしくなってるのに、寝れないし初めてのことばかりでストレスはたまる一方なので、周りに甘えて八つ当たりして過ごしてます😂