
専業主婦の方が病院に行きたくても、残業で帰れず肩身が狭いと感じています。幼稚園入園まで我慢中。実家遠方で頼れる人がいないため、大変さを共感してほしいと思っています。
旦那自身体調が悪いと定時で帰って何の気兼ねもなく病院に行けるのに、専業主婦の自分が病院に行きたくても、残業なら帰って来んし肩身狭いなーと思う😩
やっと来年から幼稚園…あと少しの我慢😭
実家遠方で気楽に頼れる方がいないみなさん何かと大変じゃないですか?😭
一時預かりなどを利用すればいいことはわかっているし、共感が欲しいだけなのでアドバイス等はいりません🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
めっちゃ分かります😭私も実家はめっちゃ遠いです。
どうしても家族の中で母親である私達が一番優先度低くなっちゃいますよね…
一時預かりもそんな突発的に預けられないし、うちの地域なんて下手したら2週間前とかでも枠一杯で預けられません😅
義姉が実親と敷地内同居なので何度羨ましいと思ったことか。そして義姉に育児の話題で「楽だね〜」と言われた時本当ムカつきました🥹
はじめてのママリ🔰
共感してくださってうれしいです😭
一時預かりも急な体調不良や用事などでパッと預かってもらえないですよね😭💦
前もって決まっているならいいけど、ちょっと買い物に行かないといけないとか、手続きに行かないといけないとか、なんとなく体調が悪いとか、そういう時に気楽に頼れて信用できる預け先があるのって本当にありがたいことだなって思います😭
実家の近くに暮らしていたこともあるので、近いことで面倒だったり逆に大変だったりすることもありましたが、やっぱり安心感が全然違います🥹
義姉さん、悪気はなかったのかもしれませんが、こちらからするとイラッとしますね😩