※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおぞら
ココロ・悩み

旦那と子供の幼稚園について悩んでいます。一時保育の利用や旦那との関係についても心配しています。将来のことも不安です。

はぁ〜旦那ムカつく😓

上は私立幼稚園…

今日制服が変わると同じクラスのお母さんから

聞きました…

え…下の子制服変わるやん😓

こども園が近くにあるから、

そっちはどうか?と旦那に聞いたけど、

今の幼稚園推し😓
(たいしていい評判の幼稚園ではない😂
むしろ、悪い事をよく聞く😓)

私立にしては安いし近い(そこは良い🤣)

ただ、制服ほぼ使い回したかったのに、

変わるなら絶対下の子買わなあかん😓

無駄買いじゃないか?って聞いたら、

一時保育の方が無駄みたいに言って来る…

私はパート週2だけしてます…

義理の実家へ下の子預けて行ってます💡

義理の母が保育士なので、

たしかに一時保育ちょっと無駄には

感じますが、この間、義理の母が体調不良で

パートを休まなくてはいけないとなり、

そして、2週間後に下の子が体調不良で

休まないといけなかった…😓

こども園なら預けて1日は行けたやんと

思いました😓

リフレッシュする休暇もほしいのに、

それ言ったら、俺も我慢してるし、

お皿洗い、休みの日はご飯作ってるやんと
(すすぐけど、ほぼ食洗機)
言い返される😓

そんなん正直普通の世の中じゃない?
(パートも一応してるし)

と思いたい💦

結局私立幼稚園になるんかな〜

イヤイヤ期とかもあるのに、

母は逃げられない😢

夫もまぁ一応だいぶ変わったとは

思うんですけどね〜

ちょっとモラハラなんよね💦

過去言われた事
・(結婚して子供がいない頃)週5働いて保育園やろ?
↑と言ってた人が幼稚園でいいやんと😂
・パート週2なんか専業主婦と一緒
・家事なんか1時間半で出来る
(一人暮らし経験旦那はあり)
・俺の事ATMにしか思ってない
(私はそんな風に思ってないのに)

など


旦那が変わってくれた事もあるし、

別に離婚考えてる訳じゃないけど、

子供大きくなったら、またこういう事

言うんかな〜…😱

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園も数年前に制服変わりましたが、下にお子さんがいらっしゃるご家庭はお下がりしてましたよ。園もそれでOKとしてました。
一度確認されてみてはどうでしょうか?

らすかる

制服変わってもお下がりいけると思いますよ?🤔
うちの子のこども園もカバン変わりましたが、上の子のや貰い物がある人はそれで構わないってなってます。

あおぞら

返信遅れてすみません🙏
多分いけるとは思うのですが、ズボンが変わると、1人違うのも可哀想かなと…結局買うような気はしています😅上の子いて、同じような子がいればいいのですが…😓
コメントありがとうございました!