※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事が楽しいのはどうして?やりたい仕事でもストレスなら社会不適合?

ある人のインスタで仕事=ストレスでしかない私には専業主婦の方が向いてると書いてありました。
私も9年正社員して2年パートしてきましたが、まさにそんな感じで働くの向いてないのか?って思ってきました…。
仕事が終われば職場の人と一切絡みたくないし、通うということにも疲れてました。

仕事が楽しいっていうのってどこから出てくるものなのでしょうか?
大半の人ってお金欲しさに仕事やってますよね?

今やってみたい業種の仕事はあるけどそれでも仕事がストレスに感じたら社会不適合なのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は仕事が楽しくて楽しくて大好きで、お金のためというよりは好きな仕事がしたくて働いてる感じが近いのですが、それでもストレスが全く無いわけではありません🤔

ストレスの要因って仕事そのものだけでなく、環境だったり人間関係だったりいろんな要因が絡んでいるので、仕事=ストレスとひと括りにしてしまうのは違うのかも…?
ましてやってみたいと思える仕事があるのでしたら尚の事、そんな風に思わなくても良いのでは…?
と思ってしまいました。

社会不適合だとは思わないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで仕事で好きでやってる、楽しいなんて感覚持ったことないので羨ましいです💦休みが充実してるとかそっちにばかり目を向けてました
    確かに人間関係でストレスは左右されますね💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事以外でママリさんが楽しいと感じること、熱中するものってありますか?
    そこに楽しさのヒントがあるかもしれませんね!

    私は試行錯誤する事や、自分の考えを答え合わせする事が楽しくて好きなのですが、仕事で感じる楽しいもそんな感じです😌

    例えば、この商品の売上を伸ばせ。
    という仕事があったとして、

    どうやったら多くの人に商品を知って貰える?
    広告はどんなデザインが受ける?映える?
    最近流行りのデザインってなんだろう?
    どんな見出しなら商品に興味を持つ?
    パッケージのデザインは?
    この商品のウリは?コンセプトは?ターゲットは?

    みたいな感じでどんどん分解して、流行りを分析しながら情報を溜めて、仮説を組み立てて、実際に商品を出して自分の考えと世の中を照らし合わせて答え合わせをする。
    みたいな流れがパズルみたいで楽しいです!
    そしてどんどん仕事の沼にハマってます。笑

    逆に私は決められたことをするルーチンワークが退屈に感じる性分なので、学生時代にしていたコンビニや飲食店でのバイトは散々でした😂😂
    その時は微塵も楽しくなくて、ただただ苦痛でした。

    自分の性格に合った仕事に就いてるかどうかも楽しさに関わるのかな?と思います🤔

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーわたしもそういうの大好きです!
    生活や時短料理のブラッシュアップとか調べるの好きです。
    でも正社員のとき、そういう仕事に近いこともやってたときあったんですが、頼れる人もいなく、先輩や上司はぼーとしている人ばかりで全然楽しくなく、逆にイライラしてていい思い出ないです…
    自分の性格わかるんですが、それにあった仕事って何なのか全然わかんないんです😭

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

そんなことないんじゃないですか?
私はインドアで一人で黙々とやりたい趣味が沢山あるので専業主婦大好きです♪
子供も大きくなり家計の足しに2年前からパートで働き始めましたがしてられるならずっと専業主婦してたかったです。
始めた仕事は一人で黙々とできる系です笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の中で向いてる仕事が何なんだろうとモヤモヤしてます💦
    私も今専業主婦ですが、まわりに知り合いもいなくて社会に出たい気持ちもあるのに働きたくない気持ちもあってごちゃごちゃしてます。
    1人が好きなくせに寂しくて人と関わりたいくせに仕事の人と毎日会うのも苦痛。
    本当どっちなんだよ、自分。ってなってて就活にあたって自己分析できなくなってます😇

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰 

お金ありきで働いてますよ!
でもやってる時は一瞬で時間が過ぎるくらい集中してるし、面白い楽しいってのは職場の人間関係ではなく、仕事の内容が面白いと思ってます。

職場の人間関係は、わたしの場合、一匹狼タイプなので
仕事の話以外しない&休み時間は寝るから雑談しない、残業せず定時ピタ帰りなので、ただただ仕事の戦友でしかないですが、仕事中は仕事の話で盛り上がりますし、では!また🖐️って感じでササっと帰るので絡みもないです笑

社会不適合って、コミュ力の問題なのかなって思うので、コミュ力が必要な業種なら、しんどいってなるかもですし、特に対人関係関係なくても仕事進められる業種なら、意外と楽しめるかもですし… 自分の性格と合ってるかに尽きると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事の内容が面白いって思ったこと無いです😓
    早く仕事を終われるために知識を追求することは得意でしたが…
    私も一匹狼系かもしれないです💦
    なのにやってみたい仕事はがっつり人と絡む仕事なんですよね…
    自分のことよくわかってないのかも😭

    • 10月29日
真鞠

もちろんお金をもらってるからこそやっていますが、大変さもありますが普通に楽しいですよ~もうこの会社に入って14年目です🥹

お金のためなのは間違いないですが、うーんなんというか、「労働の対価としてお金を得る」こと自体も楽しいというか、頑張って働けばお金が入ってくるということ自体がもう既に楽しいです😂

なんのお金ももらえないのに家で家事とかするほうが私はやる気起きないです🫠笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーなるほどお金をもらうこと自体が楽しみなのはなんとなるわかります!!

    お金もらえないのにやる家事はもはや奉仕です!!笑

    • 10月30日
deleted user

私も、仕事が楽しい!って人と、お金のためにやってるだけで、お金があるなら専業主婦が良かった!って人がいるのは、ただただ性格の問題?とか、インドア派?アウトドア派?の違い?とか思っていました🤔

だとしたら、そもそも仕事って何が嫌厭される理由なんだろう?仕事と専業主婦で、全く同じお金が貰えるのなら全員が全員専業主婦を選ぶのだろうか?と思ったらそれも違うなーと思い、ついこの前ひろゆきの本を読んでてハッとしました!(よりによってひろゆき笑)

仕事には2種類あって、積み重ねが利くと仕事と利かない仕事だそうです。

積み重ねが利く仕事の例えとして、SEとかがありますが、SEって経験積めば積むほど知識も付いて出来ることが増えるので、やればやるだけ賃金上昇に繋がる。

逆に積み重ねが利かない仕事の例として、道端の床に張り付いたガムを剥がす仕事(ってのがあるらしいです笑)

この仕事って、1ヶ月もやれば慣れてしまって、新人さんと10年戦士で時給が50円くらいしか変わらない仕事らしいです。

世の中のパートさんとかがやっている仕事って後者の積み重ねが利かない仕事をしている人が多いと思うんですよね🤔
だから、つまらない…
になるのかなって思いまして🤔

逆に、やればやるほど知識が付いて、新人と10年戦士で数百万単位でお給料が違う仕事をしていたら、やっぱり楽しいってのはあるんじゃないかな?と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、、やればやるほど知識がつく仕事してましたが、クレーム対応とかやっててイライラしてたかも…
    そもそも自分で言うのも何ですが、飲み込みが早くて、先輩やまわりは仕事がゆっくりで大事な仕事は私がやる羽目に。産休で人数が減るだけで増員してくれない会社。なのに給料は上がっていかないとかそんな正社員時代でした。
    パート時代は、あるニュースに取り出された人と働いていてその人や上役にめちゃくちゃストレス感じてました。
    基本的に上がらない給料と対人関係だった気がします。
    でもそんな人たくさんいるのにマイナスしか感じれない自分もどうなのかなぁと思ってるところです。

    わたしみたいなタイプだとガムを剥がす仕事なんてすぐ飽きそうかも…

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど。。
    話を聞くと、あまり対人関係が得意ではないのかな?と思いました🤔

    逆に専業主婦の方が向いているんではないですかね??🤔

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないです。
    仕事終わったら会社の人とは一切絡みたくないですし…

    仕事やるにしても在宅とかの方が向いてるかもしれないです

    • 10月30日
けろぼう

仕事楽しいと思った事ありません😁
お金欲しさ100%

育休中も社会と繋がれない不安や焦燥感なんて1ミリも感じず、このままあんまり人と関わる必要なく気ままな専業主婦になりたいとおもってました😛

仕事楽しいと思ってる人はやりたい仕事をしてる人では?

私含め単なる事務職とか、仕事の内容より残業の少なさや責任の軽さなど条件で仕事を決めた人は仕事を好きになるはずがないかなと。

だから社会不適合なわけないですし、スレ主さんが対人関係苦手というのも見当違いだと私は思いますよ。
(つまり、仕事をお金で選んでる人はみんなそんなもんだと思います。)
---
あとは、自分の裁量がどれだけあるかも仕事の楽しさに関わってきそうと思います。
例えばデータ入力しかできない、決められたルールに沿った事務手続きだけを大量にこなすだけの仕事とかだと、
自分がそれに対して自分の能力を使って工夫したりして達成する喜びは感じないと思います。
(決められた手順を守れるかミスするかだけだから)
雨漏りを防ぎ続けるだけでマイナスをゼロにするだけ。できて当たり前でミスったら責められるだけみたいな仕事は。

逆に、自分で仮説を立てて、プロセスを決めて、やってみたことが社内の人等の役に立ったり、社会に小さな影響を与えたり、ダイレクトにありがとうと言ってもらえるような、
0を1や100に増やすような仕事の方が達成感、自己効力感を感じて、それが「楽しい」という表現になってくるのかなと思ったりします。

で、だいたいやってみたい仕事とかって後者の要素を含む仕事なんじゃないかなぁと。

だからやってみたい仕事をしてみて、その仕事の内容自体がスレ主さんの想像どおりの内容だとしたら、その部分では楽しいと思えるのではないかと思いますが、
人間関係や残業、給与など仕事内容とは別の側面でストレスを感じる可能性はあると思います。

どれを優先して、どれをすてて仕事をえらぶかかなぁと、、、

個人的には、人生いまより若い時はないし、人生は短いので、やらない後悔よりやる後悔派です。(最低限のリスクヘッジはした上でですが)

やってみないと感じれない感覚や、見れない世界が絶対あるので、ワクワクする感覚があるのであれば首を突っ込んでみるといいと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかすごく腑に落ちました〜
    自分で言うのもなんですが仕事は早く、業務の仕組み改定などのルールをつくったりしてましたが、頼りになる人も周りにはいない。それで条件だけで入ったらなんでこんなことにってなりますよね…
    自分で選んだときの打算のしっぺ返しみたいな感じですね…
    私がやってみたい仕事は今までとは真逆のことなので人生一度きりだしチャレンジしてみたいって思えました!

    • 10月31日