![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喘息で部屋が汚いのは言い訳なのでしょうか?友人に指摘され、自分の状況を説明したいと相談中です。
喘息で部屋が汚いのは言い訳なんでしょうか?
高校の友だちに子どもたちの服のお下がりをあげる予定だったんですが私が喘息でずーと咳をしてるのでその中電車に乗って届けるのはしんどいので断ったら取りに行くよ!って言われ来たんですが部屋が汚い事を指摘され洗濯物も洗い物も汚い事からイヤミを言われました。
その中で喘息でしんどいのは言い訳。
喘息でもちゃんとしてる人はしてる。
子どもたちのために良くないと言われました。
そうなんだろうけど1週間以上続く喘息の咳。
毎日点滴と吸入に病院に通ってて
昨日病院に行くと喘息から肺炎になりかけてると言われその中で出来ることはしています。
子どもたちの行事もこの1週間で2回あり明日と明明後日も行事です。
シングルで頼れる人は居ないため最低限のことだけして横になってます。
ご飯は毎日用意してしお風呂も入れてますが洗濯は次の日使うものだけ。洗い物は体調がいい時に少しずつしています。
これは言い訳なんでしょうか?
※友だちは状況知ってます。
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
服をもらう立場でそんなこと言える人間に育てられる子どものほうがかわいそうですね!言い訳じゃないですよ!
喘息って息したくてもできなくて苦しいのに喘息でもちゃんとしてる人はしてるってどこかにそんな統計出てるんですか?って感じですね!
普通その状況見たら何か手伝えることあるか聞くと思います。
はやく良くなってくださいね!
![初マタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタ
体調は当人にしか分かりませんし、言い訳か言い訳じゃないか、なんて正直どっちでも良いです。(言い方が悪くてすみません..)
仲のいいご友人はお子さんを心配されているお節介心で
主さんもやりたきゃやってるよ!ってお怒りになられてるんだと思いました。
お怒りになられてるということは部屋が汚いことや綺麗にしなきゃいけない自覚はおありなんだと思うので、大変かとは思いますが心配心で怒ってくれただけだと思いますので、いつも通りできる時にやるしかないです💦
-
初マタ
ただ本当に大変な中子育てしていることは分かります。
いつもお疲れ様です..やれるときはやりつつも休める時は休んで(休めないと思いますが)お大事になさってくださいね。- 10月29日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私は喘息持ちで重度の貧血持ちですがちゃんとしているというか家事育児など仕事もしてます 。旦那は朝早くから夜遅くまで仕事で休みも少ないので喘息が酷かったり貧血も酷くて起き上がれない日でも1人で2人子供見てますし 、やらないといけないことはハイハイしてでもどうにか行動して終わらせてます 。旦那は仕事で周りに頼る人もいないのでしんどくっても点滴来て欲しいと言われても忙しいのと預け先がないので(認定こども園通わせてますが仕事休みの日に利用出来ないので)病院に行くことすらも難しい状況ですが自分のことは自分できちんとしてます 。喘息を言い訳にすることは無いです 。医療従事者なので 、自分以上にしんどい人や命の危機を感じている人は沢山いることを知っているので喘息と貧血だけで甘えたら行けない!負けるな!と言い聞かせてます 。子供も喘息持ちなので部屋が汚いと空気も悪いですし悪化の元なので清潔は保つように心がけてます 。
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
私ははじめて咳喘息になりました。めっちゃしんどいです。
下の子が喘息なのですが、少しだけ気持ちが分かりました。息子はもっとしんどかったと思います。
彼女は痛い目を見たことがないのでしょうか。
つわりなんて言い訳!という発言と同じに思います。
気にしなくてOKです!
-
うに
咳のしすぎであばらも痛むし、背中もバキバキ。ぎっくり首にもなりました。
普段通りに掃除片付けなんて無理です!- 10月29日
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
同じ病気でも動ける人、頑張れる気持ちになれる人はそれぞれです。
お住まいの地域の便利さ、お子さんの年齢、発達度合いや性格でも大変さや心労の度合いは変わります😣
なのでできない事を責めないでください☺️
もう十分治療に励んでおられる事、苦しい症状に悩んでる事も伝わってきます。
できる時にやる、できない時はできないと受け止める。
無理はしないのが1番です。
本当に倒れてしまって困るのはお子さんですから外野の声に惑わされずご自身とお子さん第一で良いと思いますよ✨
コメント