![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園後の仕事復帰で、フルタイムとパートの選択肢があります。フルタイムは忙しいが収入が高く、パートは時間に余裕があります。どちらを選びますか?
保育園入園予定で
仕事復帰は2年ぶり。
🔴フルタイム希望
時間はシフト制
7:00~16:00
8:00~17:00
10:00~19:00
扶養外
しっかり稼げる
旦那と協力して夜ご飯したり
子供のお迎え交代でしたり
多分バタバタな毎日になると思う
🟢パート
週4日9:00~14:00もしくは15:00
扶養内、月8万程度
保育料のために働く感じ…
無償化になるまでは耐えるしかない…
1年経てば無償化になるので
時間に余裕もありゆとりを持って子供のお迎えやご飯など家のこともできる。
皆さんならどちらを選びますか??
- 初めてのママリ🔰
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
🔴フルタイム!!
稼ぎたいです〜
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
🟢稼ぎたいけど1年は我慢して
無償化になったら少しは稼げるからそれまでは頑張る
時間に余裕持ちたい😭
![えみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみこ
フルタイムです!
私もシフトでほぼフルタイムしてますが、旦那と送り迎えや夕飯準備等協力しあえるのなら全然大丈夫だと思います!
私は完全にワンオペなので、旦那さんと協力してなんてすごく羨ましいです✨
-
初めてのママリ🔰
ワンオペですか!!凄いです!!
- 10月29日
コメント