
コメント

はじめてのママリ🔰
お金がかかるところだと
波の上わくわくキッスランドとか
市になくても隣の市の支援センター利用は可能ですし無料ですよ😊

りんご
0歳だとイオンのスキッズガーデンとかは保護者も無料じゃないですかね?😃
-
maki
回答ありがとうございます!
イオンにもあるんですね!!
初めての子供でそうゆう施設のことまったくなので先輩ママさんの情報助かります😭♡♡- 10月30日
はじめてのママリ🔰
お金がかかるところだと
波の上わくわくキッスランドとか
市になくても隣の市の支援センター利用は可能ですし無料ですよ😊
りんご
0歳だとイオンのスキッズガーデンとかは保護者も無料じゃないですかね?😃
maki
回答ありがとうございます!
イオンにもあるんですね!!
初めての子供でそうゆう施設のことまったくなので先輩ママさんの情報助かります😭♡♡
「支援センター」に関する質問
寝る前に夫に、 「明日の朝、俺ゆっくり寝てていんだよね?」と言われたので、 「じゃあ、明日は私はゆっくり寝ていいんだよね?笑」 と、返したら、 「いや、普段から、息子と朝と昼ゆっくり寝てるじゃん‼️」 「は…
今日、4年ぶりくらいに用事があり支援センター行きました🙌 小さな子もたくさんおり、少しおしゃべりしてきたんですが、途中から来た二児ママさんがすーーーごい色々アドバイスくれました🙌 ぶっちゃけ、話半分で今帰って…
今日支援センターに行ったらすごい感じわるいお母さんがいました。 上の子がおもちゃで遊んでいたらそれを見て咳払いして何か言いたげにしてたり 私が話しかけても無視してきました。 そのあとママ友なのか何人か集まって…
お出かけ人気の質問ランキング
maki
回答ありがとうございます!♡
隣の市の支援センターも調べたりはしたんですがHP見ても詳しいことが書かれおらず行くのが不安で何するんだろ?とかなにか持っていくものあるかな?浮かないかな?私💦ってなかなか重い腰があげることが出来ませんでした💦だめですよね😭
わくわくキッズランド!0歳児も大丈夫なんですね!