
コメント

ママリ
1番安いかは分かりませんが、ゆきだるまで建てました🏠
ローコストだとオプション料金が高い所が多いのですが、ゆきだるまは良心価格でしたよ✨
ママリ
1番安いかは分かりませんが、ゆきだるまで建てました🏠
ローコストだとオプション料金が高い所が多いのですが、ゆきだるまは良心価格でしたよ✨
「住まい」に関する質問
防災用品を置く場所って大事じゃないですか? 義両親と主人VS私で考え方が違います😂 私は自宅は新築だからいいとして、大半を築70年の離れに置いているんです😂平屋です。 建物が倒壊したら瓦礫の中から掘り出すところ…
新築の10年点検をしたことがある方、どういうところを見られましたか? お恥ずかしい話、入園や入学でバタバタして掃除が行き届いていません😭 ひと部屋に押し込もうかと思いましたが、全室見られたら困るなと悩んでいます😂
みなさんマットレスの上って何を敷いていますか??🛏️ 引っ越しするので、スノコの上にマットレス敷いて寝ることにしました!(今までずっと布団でした) 3歳の子供がいる家族3人なので、ダブルとシングルを買ってます。…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリさん🔰
ありがとうございます!
ももんがさんが、ゆきだるまに最終的に決めた理由はどこでしょうか?
また、ランマドアでしたっけ?
上が開く。
あのドアは標準装備で
他に変更することは出来たりしますか?
ずーっと開けっ放しもちょっと
夜間とか気になるなぁ、、と
ママリ
ローコスト何件か回りましたが営業マンがインチキくさいところ、質問に全然答えられないところ、ローンローンとお金の話しばかりのところも💦
ゆきだるまは営業兼設計士さんだったので話がスムーズだったのと、大工さんが下請けではなかったのも決め手でした。あと藤城建設さん自体の会社の雰囲気がとても良かったです😁
ドアの変更も可能だとは思いますが、ランマは可動式なので完全に閉じる事もできますよ!
私は最後までストーブの大きさが嫌だなって思ってました😅笑