※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
住まい

中古の戸建ては築年数に応じて住める年数が異なりますが、17年や25年の物件は夫婦が一生住むには問題ないでしょうか。

戸建てって何年くらい住めるものなんですかね?🤔

中古の戸建ての購入を検討していて、築17年とか25年とかばっかりなのですが、自分達夫婦が一生暮らせるくらいは余裕で住めますかね?
田舎すぎるので息子達には高校卒業したら都会に出て欲しいと思うし、将来は家に縛られずに自由に暮らして欲しいと思っています😅

コメント

❤️🧸moa🦊💜

今実家が35年目ですが結構きてます‪( ᷇࿀ ᷆ )‬
35年前だと耐震の基準も全然違うし仕方ないけど地震になると震度2くらいでも2階にいると4くらいの揺れ感じますし、色々亀裂もあるし窓枠とか歪んできてるなーって感じです!

はじめてのママリ

大工次第なのでそこはなんとも…ですね
ただ確実にメンテナンスはかかってきますよね。ひびとか歪みとか。劣化。あとは築年数いってると耐久性気密性もいまの家より低くそこ気にしないのならって感じですかね。

ツー

補修したらわりと住めると思います🙆
うちの実家は、土台はそのままでリフォームをちょいちょいしつつもう築100年程です🏠️

はじめてのママリ🔰

うちはメンテナンスをちゃんとしたら100年住めるっていう説明を受けました!