※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
ココロ・悩み

児発、放デイをどうしたらいいか?現在4歳(年中)の軽度知的障害+自閉症…

児発、放デイをどうしたらいいか?
現在4歳(年中)の軽度知的障害+自閉症+言語障害を持っている娘がおります。

現在は、幼稚園と療育園(月に3〜4回で一回1時間未満)とリハビリ(言語訓練月2回、作業療法月1回)をやっています。

今回の悩みは、まず小学生になったら絶対に放デイを利用を考えています。
療育園の方は、市の管轄で回数も時間も短く未就学児までしか見てもらえない場所です。
なので、小学校に入る前から例えばグローバルキッズみたいな児発と放デイが両方複合している事業所に入ろうか悩んでいます。(まず、小学生になって放デイにいきなり入って慣れるまでに時間が掛るし、小学校もまだ慣れてないのにダブルで新しい所に対応するとなると本人の負担がかなり大きいと考えた為、また、放デイが人気で小学校に上がってから入るとすぐ空きがうまって入れないかもしれないと言われた為、先に児発に入って繰上げ形式なら必ず入れると事業所の人から説明を受けた為)

ただ、ここで問題なのが…新しく児発と放デイの複合事業所に入るとすると、平日は最低2日は来てほしいと言われていて、まず幼稚園を週5から、週3になること、療育園とリハビリもやめたくはなく…それも通いながらだと…かなりピチピチのスケジュールになるのでは…?私一人で全部送迎やらなんやらこなせるのかな?みたいな不安と新しい試みのためかなり不安になっています。

まとめると、平日(例えば、木、金を児発9時〜15時)、後土曜日も児発(9時〜12時)残りの平日にリハビリ3回、療育園3〜4回、幼稚園は子どもが大好きな場所なので、可能な限り早迎えや遅刻などでうまく送迎して行かす。

更に、大変なのが下の子をじぃじに預けにいく作業も療育園とリハビリの際は発生するためかなり疲れます…(療育園もリハビリも下の子は連れて行ってはいけないため(泣))
また、更に現在私が第3子妊娠中のためどんどん体も思い通りに動かなくなってくることも想定できるため不安過ぎます…
児発は、何箇所か候補がまだあり決まってないのでその事業所によって送迎も変わりますが、今1番気になる事業所はママが送迎お願いします。と言われていて、送り迎えが更に発生しそうです。

こういう話を相談できる人がいなく、こちらで質問させていただきました。
何かアドバイスや意見をコメントもらえると助かります。長文失礼しました。

コメント

ママリ

年長の知的障害と自閉症スペクトラムがある息子がいます。
1番気になっている事業所は訪デイも親が送迎しないといけないとなると大変だと思います。
児発と違って訪デイは療育的な物がなくなる可能性があります
後、幼稚園、療育園、リハビリで更に新たな所を通うとなると しまじろうさんの負担もだしお子様の負担が多かなると思います。
年長になると就学前に向けて色々しないといけなくなり幼稚園でも求められる事が多くなりお子様が負荷がかかり情緒不安定になる可能性があります…うちの子がそうです