※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育士さんへの質問です。お漏らしの落ち着きについて、平均的な年齢を教えていただけますか?

保育士さんに質問です。
トイレでおしっこはできるようになって、その後お漏らしがあっても週1くらいまでに落ち着いてくるのは平均して何歳何ヶ月くらいですか?
年少や年中の中でも早生まれの子などもいると思うので、年齢で教えてもらえると参考になります。

コメント

ぷん

早ければ2歳児クラスかなーと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    平均だと何歳何ヶ月くらいですか?

    • 10月29日
  • ぷん

    ぷん

    平均で表すと難しいですね💦

    • 10月29日
  • ぷん

    ぷん

    ほんとこれも個性なので……
    私の娘は1歳児の後半から夜中~朝にかけておしっこもしてなくて2歳児入ってすぐパンツになり今3歳児クラスですがお漏らしは2回ぐらいです。
    年長の息子は3歳児でパンツになりましがお漏らしは多かったです。週4とか当たり前でオムツ履かせてました。年長になった今でも漏らされるのが嫌でオムツ履いてます。月1回ぐらいは夜中でてます。

    参考にならずすみません。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘さんの方は3歳児クラスでお漏らし2回というのは、保育園で毎日お漏らし2回ですか?今何歳何ヶ月ですか?


    平均して3歳半には保育園ではお漏らし0って子が多い感じでしょうか?

    • 10月29日
  • ぷん

    ぷん

    娘は保育園でもお漏らしは一度もありません。夜間のお漏らしが1歳後半から4歳までの間にたった2回という意味です。

    3歳児になると保育園でお漏らしする子はグッと減りますね。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4歳になっていく子が多いですもんね。娘は早生まれで、今3歳9ヶ月なのですが、だとしてももう平均的にはお漏らしゼロになってく子が多い月齢ですよね。

    お漏らしゼロの日もいっとき続いていたのですが、最近またひどくて、本人もあまりにもお漏らし平気そうだし、積極的に念の為トイレ行っておこうという気もないので対応に悩んでいまして。

    • 10月29日
  • ぷん

    ぷん

    平均はあくまでも平均です。
    全国のこどもを対象にしたただの値ですから気にしなくていいと思います。

    あまり親が気にしすぎると子どももプレッシャーかかっちゃいますのでなにか楽しくお漏らし0にしていったらいいと思いますよ😊

    トイトレシールとか100均にあるので保育園でトイレ失敗なかったら帰ったらシール貼って5つたまったらラムネ1つあげるね🙆‍♀️10個たまったらラムネ2つあげちゃう♡♡とか別におやつじゃなくてもいいんですけど(笑)

    頑張る目的を作ってあげた方が子どものやる気にも繋がるかなーと💪

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!そんなに悩んではいないのですが、目安として平均を知っておきたかった気持ちです☺️

    どちらかと言うと膀胱がまだ未熟なのかな?と私はゆっくり見守っていけば良いという気持ちだったのですが、保育士さんから他の子は少なそうな雰囲気で「今日も〇回漏らしちゃってー🥲」と報告されるので、保育士さんとしては娘が早生まれだとしてもそろそろ改善されるべきなのにという気持ちがあるのかどうなんだろうと感じていまして。

    こちらも少しでも早く改善されるように指導の工夫をした方が良いのか、見守り続けるだけで良いのか。
    まだ膀胱が未熟なだけなら無理に焦らせたくはないですし。

    どちらかと言うと、私自身はゆっくり見守ればいいやとずっと思っているので全く焦ってないんですけどね🤔

    • 10月29日
ママリ

2歳児クラスの今頃はだいたい保育園にいる間は漏らさずに過ごせるようになる子が多いです!
ただ個人差は大きいので2歳児クラス4月生まれでもまだまだオムツ外れない子もいれば、3月生まれで外れてる子もいます!

うちの子の場合、3歳0ヶ月でお漏らし0でした!(夜間だけはオムツです)

年少にもなれば日中のお漏らしはなくなりますが、お昼寝中のお漏らしは年中の3月生まれの子でありました!
夜間は年長でもこっそりオムツですって子もいましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    となると、3歳半くらいまでには保育園でお漏らし0になる子が多い感じでしょうか?
    今娘が3歳9ヶ月で、いっときお漏らしゼロの日が続いていたのですが、最近またひどくて1日に保育園で1〜3回、家でも1〜2回お漏らしあります。全漏れではないのですが、毎回1/3くらい出ちゃってズボン濡れてる感じです。
    指導方針を考える上で、そもそも平均的にはどうなのか知りたくて質問しました。

    平均の発達で考えてもまだまだ漏らす時期なら責めてはいけないしと思って。でも平均発達的には漏らさない時期に入ってそうですね。個人差が大きいことはもちろんですが。

    あまり責めてはいけないと思っているのですが、お漏らしすることがあまりにも平気そうで毎回ヘラヘラしてるので、もう〜!!行きたくなったらちゃんと教えて!!と最近は少し怒りめに言ってしまっているのですが🥲対応に悩みます。あまりにもヘラヘラして繰り返しているので😅

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    一度出来ていたのに逆戻りはあるあるかもしれません!

    膀胱の機能的にまだ早かったのか(本人の意思関係なく膀胱にあまり溜められず出てしまう)、もしくは環境の変化があり精神的に何か負荷が加わってストレスになっていることがあるとかも考えられます!

    漏らしてしまったことを怒るのは何歳になってもNGです🥹怒りたくなる気持ちは山々ですが、漏らしてしまって「あ〜やっちゃった〜、、」と落ち込んでいるのは本人で、そこに怒られてしまうと余計にゲンナリしてしまうので、あまり大袈裟な反応せず「はいはい〜」ってサクッとお着替えするようにしてます!🙆‍♀️

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逆戻りはあるあるですよね!
    あと怒るのがNGはずっと気をつけていたのですが、最近はあまりにも平気そうなのとヘラヘラしてるので、さすがに気をつけて意識させるにはもう少しきつく言った方がいいのか?と悩んでいまして🤔

    漏らすことは良いけど、漏らさないように促されたら早めにトイレに行くを毎回拒否して結局出ちゃうので、その点については改善させたいのですが🤔

    そういう場合で、1日に何回あっても、はいはいーくらいのが良いんですかね?

    個人差が大きいと思うので、まだ膀胱の発達が未熟なのかその辺りもどうなんだろうと私も思ってまして🤔
    早生まれなので余計目立ってしまうのかもしれませんが、保育士さんからも他の子は少なそうな雰囲気で「今日もまた〇〇回しちゃってー🥲」と報告されるので、はいはいーくらいでひたすら見守り続ければ良いのか、こちらも少しでも早く改善されるように指導の努力をすべきか悩んでいまして。

    膀胱が未熟なら焦らせたくはないですし。

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    一度娘さんのお話も聞いてみるのもいいかもしれません!
    3歳9ヶ月であれば、自分の意思も言えると思うので✨

    「最近どうしてパンツが濡れちゃうと思う?」
    「◯◯ちゃん、最近パンツ履いてるのにおしっこが何回か出ちゃうけれど、今のままパンツなのかオムツに戻すかどうする?」と☺️

    遊びに夢中になってめんどくさがってトイレに行きたくない(うちの子もそう)というのであれば、朝パンツを履く時に約束事をしてもいいかもしれません!
    「パンツを履くのであれば、『トイレ行くよ』って言われたら遊んでいる途中でもトイレに行くこと、またトイレいけば遊べるよ」って感じで、うちの子にも言ってます!

    遊びに夢中で「トイレ行こう〜」と誘っても「行かない〜」で結局チビっていて、その時に「遊んでいる時も途中でトイレ行かないと、こうに出ちゃうんだよ〜だからトイレ行こうね〜」みたいな感じです!笑

    ある程度時間経ったら声かけて「行かない」と言っても強制的にでも連れて行っていいと思います!

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう会話や声かけも毎日のようにしていて💦

    行かないなら家だと強制的に連れていくことももちろんあります!園だとなかなかそこまで一人に対して細かくは見れないと思いますが💦

    元々焦ってはいないのですが、担任的にはさすがにって感じなのかな?と感じてましたが...焦らず見守っていこうと思います😭

    • 10月30日