※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士としての人間関係について教えてください。ドロドロの内情を聞き、働くことに不安があります。

保育士さんで、複数の現場で経験のある方に
お伺いしたいです!

女の世界ですが人間関係はいかがですか?
保育士で1人だけ内情を話せる中の人がいますが
ドラマ?ってくらいドロドロです。
わたしも資格があるので働こうかなと思ってますが
人間関係が怖くて一歩が踏み出せないです。

コメント

ママリ

人間関係良い!!ってところは見たことないです😅
まぁマシかなってところはありましたが、いかに上手くやっていく能力が自分にあるかが重要です!!

はじめてのママリ🔰

幼稚園1園、保育園2園、こども園1園で、現在こども園で働いています( ¨̮ )
幼稚園はひどかったですが、まぁ女ってこんなもんだよね、自分はこうはなりたくないって思いながら過ごしてました笑。
もうパーフェクトに人間関係がクリアって職場は保育に限らずないのかなと思いますが、園によりけりですよ!
私は4園目ですが、今の職場が一番人間関係が落ち着いてます。それでも色々あるみたいですが、私の性格なのか歳を取ったからなのか、私は気にならないです。
巻き込まれないように、自分軸をしっかり持ってれば大丈夫ですよー!