※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘が背が低いことでコンプレックスを感じている。家でのフォローに限界を感じ、先生に相談しようか迷っている。どう対応すればいいでしょうか?

子どものコンプレックスへの対応について🥲


もうすぐ5歳の年中の娘が居ます
生まれてからずっと小柄で、
98cm14kgとクラスで一番身体が小さいです


年中になってから、
背が低いことをお友達に指摘されることが増え
泣くほどではないのですが本人も気にしています


先日はクラスで背が一番高い女の子に、
2歳に見えると言われたそうです😹



娘には、

「小さいと言われて嫌だったよね、
でも背が高いからえらいわけではないし
気にすることなく今のままのあなたでいいんだよ

ただもし背が高くなりたいなら、
好き嫌いせず沢山食べて沢山身体を動かそうね

あとは他人の身体的特徴を口に出すのはよくないこと、
子どもでも大人でも絶対にしてはいけないよ」
と伝えました


家でのフォローはこれ以上思い付かず、、
先生にも伝えようかなと考えたのですが
みなさんならどう対応されますか?

コメント

はじめてのママリ

その対応でいいと思います。
背が高いや低いなど、身体的なことは本人の努力ではどうすることもできない事がほとんどですよね。
娘さんは何も悪くありません。

お友達も悪気はないかもしれませんが、そういう何気ない一言でお友達を傷つけることがあるってことを。集団生活をしている以上は理解しておかなければいけないと私は思います。
だから私は先生には相談します。